SSブログ

湘南百景 vol.009 ~海の側で暮らす、ということ P.10 [shonan]

PC040024-350.jpg

地球の反対側。
遠い遠いチリで起こった大地震の余波がグランド・オーシャンを渡ってこの日本にもやってきました。
津波。
茅ヶ崎にも津波警報が発令されましたね。
僕の携帯にも藤沢市から直メールで詳しい情報が数回送られてきました。
何かに登録した覚えはないのですが、大きさ予想と警報の詳細をいただきました。
しかも茅ヶ崎市住民の僕にも直接送っていただけるというのはどういうことかは分かりませんけれども、ありがたいことです。
幸い茅ヶ崎には被害はありませんでしたが、東北の太平洋沿岸では大きな潮位で浸水などもありましたね。
まあ大きな被害がなくて本当によかったですよね。

海の側に暮らしていると、いつか必ず起こると言われてる東南海地震の際には津波の被害を想定していなくてはいけません。
起こった場所による津波の被害予想などもありますから、
そういう情報が柔らかいレベルではありますが
自然と耳や目に入ってくる土地柄です。
海の側で暮らすということは、そういうことも覚悟というか、
心の準備は必要なのですよね。

今回の津波は1mから2mという情報でした。
ちょうど津波が到達する予想時刻に、
息子は友達と公園に遊びに行きましてね。
海には絶対に近づかないように釘を刺すのを忘れてしまいました。
そのお友達の家の前でまだ遊んでたり
別のお友達を待ってたらいいなと思い、
奥さんがお友達のお母さんに電話を入れたんですが、
二人はもうそこにはいませんでした。
「言うの忘れたんだけど大丈夫かなぁ…」
するとそのお母さんは
「大丈夫大丈夫。津波が来たら高い所に逃げなーって言っといたから! w w」
なんというおおらかさ。
まあ、2mなら134号線を越えて津波が流れ込んでくるということはないことを知っているからそうなんだろうけれど。w w w

PC040028-350.jpg

学校でも、普段でも、簡単に海には近づかないよう教えています。
それに海の側で暮らす子供たちは津波の存在を知っているものです。
それでも僕らは、本当に大きな津波が来ることがわかった時の対処を知っているとは言えません。
でもゆるい対応を責めるのは、ちょっと違う気がします。
小さな津波時にこそ、こういう対応や助言などで会話に津波が登場することが実は大切だと感じるんですよね。
「津波が来たら高い所に逃げな」。
この公園にもし水が流れてきたらどの遊具に登るのか。
もしあの松林を越えて水が流れてきたらどのマンションに逃げ込むか。
海から続くあの道を水が流れてきたら、どの方面へ逃げたらいいのか。
そういうことのシュミレーションはこういう小さな津波の時にこそ
子供たちに考えさせることが出来る重要な機会でもあるのですね。

「津波が来たら高い所に逃げなーー!」
標語のようでいいアドバイスだと思うのです。

マハロー!

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


Antonio Carlos Jobim - Wave


Struck in Tsunami


Big Waves



タグ:津波
nice!(73)  コメント(64)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 73

コメント 64

kuwachan

気象庁が謝っていましたが、予報は難しいですよね。
by kuwachan (2010-03-02 01:04) 

me-co

御無沙汰してますvv
津波って海だけでは無いそうですよ。
昔、海なしprefの09で大地震があった時のことをうちのお母さんが、「あんときゃー山津波が襲ってきてそらあ怖かった。」って言ってましたよ・・・
by me-co (2010-03-02 01:04) 

alo-had

kuwachanさん>
正確な津波の規模は予測が難しいと思いますが、
来るかもしれないことはわかりますからね。
予想よりも小さいからといって文句を言うのはどうかと。。w w w
気象庁も大変ですね。。。w
by alo-had (2010-03-02 01:10) 

alo-had

me-coさん>
山津波は海津波よりも恐ろしいですねー。
津波は来るであろうことが予測出来ますが、
山津波は予測不可能ですもんね。
高い所から来るから高い所に逃げてもダメな場合がありますよねー。
山津波、怖いです。
by alo-had (2010-03-02 01:13) 

♪パピィ

昨日は電車もしばらく止まっていたようですね。
こちらに被害はなくホント良かったです!
だがチリでは700人超の人が・・と思うと 。+゚(pωq)゚+。
昔、地震は天災なのか何かの陰謀なのかで恐るべき想像をしました。。
by ♪パピィ (2010-03-02 01:55) 

e_chan

朝起きてTVをつけたら
M8.8にビックリしました。
Hawaiiへの津波状況をず~っとやっていました。
そんな週末の夜に
異常気象の映画ばっかりやっているのも
どうかなぁ~って思いながら見ていました。。。
by e_chan (2010-03-02 01:57) 

にこちゃん

海の傍のひとは色々気構えがあるのかもですね。
海なし県の私どものほうがたまたま海にいたら
それこそ危ない気がします。
それにしても、最近大きな地震が多い気がします。
南仏で風速45mの暴風があって死者がでたとか。
気候も何だかオカシイですよね。地球、大丈夫かなぁ。
by にこちゃん (2010-03-02 01:58) 

alo-had

♪パピィさん>
そうらしいですねー。
あんなに遠い所からやってくるんですよねー。
言い換えれば、それだけ大きな地震だったということなんですけれども。
天災か陰謀?
どんな妄想を???w w w
by alo-had (2010-03-02 02:20) 

alo-had

e_chanさん>
チリ辺りの地震の場合、
太平洋の真ん中のハワイイよりも
太平洋の南北の沿岸に沿って伝わる波が
すべて再び集まる日本付近の方が
波が大きくなる可能性があるらしいですね。
いずれにしても、災害は不幸を沢山生みますからね。
用心は必要ですね。
by alo-had (2010-03-02 02:28) 

alo-had

にこちゃんさん>
心の奥底には常に津波対策を考えてるのかも知れません。
僕ら日本人が地震対策をなんとなく考えてるのと同じようなレベルですけれどもね。
異常気象や激甚災害が頻発していますよね。
明らかに地球レベルでヤバイ周期に入ってきた感じがします。
お祈りや他力本願ではダメなんでしょうね。
どうしたらいいものやら。
by alo-had (2010-03-02 02:32) 

Studio-Oz

おはようございます。

ここ最近TVで津波の注意報のテロップが流れているので心配しておりました。
実は三重県の尾鷲に一寸居た事があるんですが、そこも海沿いの地域。津波に対して避難所、看板の設置等の準備がされていました。
普段、穏やかな海も一変すると凶暴な牙をむきますもんね・・・。
普段からの危機管理意識、大切ですね。。。
by Studio-Oz (2010-03-02 04:22) 

yakko

お早うございます。
チリから遙か彼方の日本にまで波及する・・・地震って恐ろしいですね〜 f(^ー^;
by yakko (2010-03-02 06:09) 

sak

津波...
大きな被害がなくて良かったですね
沖縄・チリの地震やヨーロッパの豪雨
地球が怒っているのかも...
by sak (2010-03-02 08:17) 

oko

ホント一日津波情報が画面にでていましたね。
情報が過大すぎると言う事は無いですよね・・
安全には留意しなきゃ・・・
第一波より後の方が大きな波が来る事があると
再三テレビで言ってたのに第一波が小さかった
のを確認して家に帰った人が多かったとニュース
でやってました。怖いですね・・・でも、思った
よりも被害が小さかった事は良かったです。
現地では復旧作業がはかどらなくて大変そう
ですね。ハイチの方がまだまだなのに今度は
チリにも援助隊がいくのでしょうね・・・
自然災害はホント怖いです・・・
by oko (2010-03-02 08:32) 

DEBDYLAN

おはようございます。

津波のスピードや威力。
テレビで見てあらためてビックリしました。
自然の力って凄いですね。

ちゃんと共存していかないと。

by DEBDYLAN (2010-03-02 08:37) 

ラブ

普通の波と津波の違い、TVでやってました。
同じ1mでも、ぜんぜん違うんですね。怖いなぁ。
by ラブ (2010-03-02 08:43) 

alo-had

Studio-Ozさん>
海辺に住むと津波は覚悟のうちですからね。
津波が来た時にどういうふうにするか。
意識付けが大切なのだと思います。
子供たちにもサブリミナル的に教えようと思います。w
by alo-had (2010-03-02 11:05) 

alo-had

yakkoさん>
あんなに遠いのにね。
自然の脅威には驚かされっぱなしです。
怖いんだな。
津波って。
by alo-had (2010-03-02 11:07) 

alo-had

sakさん>
地球がややこしいことになっているのは間違いないのでしょうね。
今回は被害が少なくてよかったですが、
これからもどんどん起こるのでしょうか。
心構えだけはしとこうと思います。
by alo-had (2010-03-02 11:09) 

alo-had

okoさん>
世界のあちらこちらで大災害が起こりまくったら、
援助どころではなくなってしまいますからね。
普段は東京で仕事をしているので、
もし大震災が起こって僕が無事だったとしても、
しかも駿河湾に津波とかいう情報だったら、
茅ヶ崎の家族を想って生きた心地はしないのだろうなと思います。
いやだなぁ。
どうしようかな。
想像はしてるんだけれども。
by alo-had (2010-03-02 11:26) 

alo-had

DEBDYLANさん>
DEBさんのところは富士山の噴火もありますよね。
茅ヶ崎も富士山の噴火時、
大量の火山灰が降ってくる地域に想定されていますしね。
大地震と大噴火と大津波がいっぺんに襲ってきたらどうしよう。。。
子供と奥さんさえ無事ならいいんですけども。
by alo-had (2010-03-02 11:29) 

alo-had

ラブさん>
1mというのは1mの波ではありませんからね。
1m水位が上がるんです。
その状態で大きな波が来る、という感覚ですからね。
怖いですね。
by alo-had (2010-03-02 11:31) 

alo-had

末尾ルコ(アルベール)さん>
tacit_tacetさん>
shinさん>
mariさん>

訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいねー! w w w
僕もまた伺いますねー。
よろしくですー! w
by alo-had (2010-03-02 11:33) 

alo-had

baby_pinkさん>
Fahさん>
なちゃさん>
kurakichiさん>

訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいねー! w w w
僕もまた伺いますねー。
よろしくですー! w
by alo-had (2010-03-02 11:35) 

alo-had

stone-9さん>
甘茶さん>
板谷薫さん>
cjlewisさん>

訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいねー! w w w
僕もまた伺いますねー。
よろしくですー! w
by alo-had (2010-03-02 11:37) 

ぷーちゃん

ハイチに続いてチリでの地震。
当分このようなニュースは聞きたくありませんね。普段、湘南で過ごされていると
自然の風景に癒されるのでしょうが、
時として自然の怖さも感じますね。

by ぷーちゃん (2010-03-02 11:41) 

七色音

いつどこで 起こるかわからないから、逃げ方・連絡のとり方とか、考えてみなきゃいけないね。
喉もと過ぎれば…にならないように。繰り返し繰り返し…。災害は最小限、二次災害をうまないように…。はぁ~ 地球の更年期障害?!母だし。
by 七色音 (2010-03-02 12:31) 

dori

軽井沢でスキーをしながらTVの警報をみては
リフトで上に逃げるぜーと小学生達は自信満々に
言ってましたよ・・・。地理の勉強が足りなかったようです。
災害時にどうするか・・家族の皆で地域の皆で
ちゃんと意識しなくてはですね。
メールでのお知らせは助かります。
ひったくりがあったとかいちいち報告があるので
いつもびくびくするようになっちゃいましたが・・。
by dori (2010-03-02 12:49) 

alo-had

ぷーちゃんさん>
そうなんですよね。
自然で癒されるということは、
自然の脅威も覚悟しなければいけないということなんですよね。
遠い災害は大きくならないように祈るしかありません。
自身に降り掛かるかもしれない災害は心構えが必要なのでしょうね。
by alo-had (2010-03-02 12:58) 

alo-had

七色音さん>
東京と茅ヶ崎で家族が離れてるので、
災害時の連絡方法を試そう試そうと言いながらまだ試してません。
ダメですね。w w
地球の更年期というよりも、
人間というウイルスにやられ始めてるんじゃないでしょうか。。。w
by alo-had (2010-03-02 13:03) 

alo-had

doriさん>
軽井沢にいるの?
いいなーー。
遊びまくりやなー。w ww
うちは全然連れていってやれてません。
メールはびっくりしました。
地域一帯を藤沢市がカバーしてるんでしょうか?
えらいねー。
藤沢市。。。w w
by alo-had (2010-03-02 13:05) 

alo-had

サチさん>
xml_xslさん>
kakasisannpoさん>
kuniさん>

訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいねー! w w w
僕もまた伺いますねー。
よろしくですー! w
by alo-had (2010-03-02 13:07) 

KUROPON

住んでいるのが海の近くではないにしてもほんとに他人事ではありませんね~;
家族間でもちゃんと話し合っておかないといけないですね~;

by KUROPON (2010-03-02 14:02) 

pica

遠い遠い異国の余波がここまで…と思うと
改めて自然の驚異を覚えました。
テレビに映し出された情報画面にたくさんの
苦情がきているそうだけど、こればっかりは
文句を言うのも…ね。
by pica (2010-03-02 16:55) 

乃亜

こんばんは

海沿いに住んでる方にとっては
普段からの教訓ですね。

地震は怖いです。
知人に阪神淡路の震災の被災者いますが
言葉にならない。。と言ってます。
名古屋も東海地震とか言われますが
地震だけでは人は死なないと聞きました、
ほとんどが建物の倒壊、下敷きで被害になるのが
圧倒的だそうです。

うちも築28年のコーポですから・・・汗

無事で何よりです。
by 乃亜 (2010-03-02 18:14) 

kaika-t

こんばんは。^^
>「津波が来たら高い所に逃げなーー!」
>標語のようでいいアドバイスだと思うのです。
確かに海の側で暮らし続けていれば、いつかは起こりますよね……。そういうときのために、特に子供にそういうアドバイスをしておくのは大事ですよね。^^
by kaika-t (2010-03-02 20:32) 

alo-had

KUROPONさん>
災害は忘れた頃にやってくるといいますからねー。
家族の安否を確認し合える術を考えておかないといけないですよねー。
さっそく家族会議をするとしようと思います!w
by alo-had (2010-03-02 22:33) 

alo-had

picaさん>
そうですよねー。
そんなことで文句を言うのって。。。。
画面の文字が見えないとか
予想よりも波が小さかったとか。
残念な感じです。
気象庁も大変ですよね。
by alo-had (2010-03-02 22:35) 

alo-had

乃亜さん>
僕も当時は隣の京都であの揺れを経験しました。
もちろん神戸で被災された方々よりも小さな揺れでしたけれども。
僕の人生で間違いなく一番大きな揺れでしたよ。
あの揺れはまだ身体にしみ込んでいます。

でもうちも古い一軒家なんですよねー。
怖いなぁ。w
by alo-had (2010-03-02 22:38) 

alo-had

kaika-tさん>
子供にどんなことが起こりうるか、ということと、
起こった時にはどうしたらいいのか、ということは
常日頃から教えなくてはいけませんよね。
僕らが小学生の時に教えてもらった
「地震の時には机の下へ!」
あの教えは深く深く心に刻まれています。
そういうことを津波でも教えなくてはいけないんだと思います。
「机の下」みたいな単純で鮮烈なアイコンで。
「高い所」はそういうことなんだと思うんですよねー。
もっとちゃんとした細かい備えや対処は次第に覚えてゆくものですから、とにかく子供には分かりやすいイメージでね。w w
by alo-had (2010-03-02 22:43) 

alo-had

frogirlさん>
mkzさん>
Cocoa母ちゃんさん>
ドングリさん>

訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいねー! w w w
僕もまた伺いますねー。
よろしくですー! w
by alo-had (2010-03-02 22:46) 

torichan

実家近くの海の写真が撮りたいな、と思ってた矢先の
津波騒動でした。。。もちろん海浜公園は立ち入り禁止。

落ち着いてきたら、春の海岸を撮りに行こうかなと思っています。
by torichan (2010-03-02 22:58) 

alo-had

torichanさん>
そうですね。
春はこれからだし。
海はそこにあるし(笑)。

のんびりお散歩しながら、
春の海を満喫してくださいね。
何気ない春の海を是非見せてください。w w
by alo-had (2010-03-02 23:53) 

ruriy

海のそば、いいなぁ~…なんて思っているけど、
そういうことも考えておかなければいけないんですよね。
でも、それに勝る良さがあると思いますが…^^
警報を無視してサーフィンやっていたというニュースも聴きましたが、
呆れてしまいますね...
by ruriy (2010-03-03 00:36) 

alo-had

ruriyさん>
どこでもそうなんでしょうけれど。
自然があるところにはそれなりの覚悟が必要だということですよね。w w
警報無視のサーフィン。
あ、それはいいんです。
それで死んだらその人のせいなだけで自由ですから。
死んだら悲しむ人がいることまで思いの及ばない人なんです。
そんな人の死よりも大事なのは
地域の子供たちや自分の家族が死なないように何を伝えるか。
僕も何も知らないので何を知っておけばいいのか。
そういう覚悟や準備が必要なんですよねー。

平時に穏やかな海に癒されながら、よく考えて、
ひとつひとつ準備したいと思うんです。w w w
by alo-had (2010-03-03 00:48) 

yuuri37

そう、私たちって地球人なんですよね・・・
by yuuri37 (2010-03-03 01:01) 

alo-had

yuuri37さん>
噂では知ってましたが、地球って丸いんだねー。w w w
by alo-had (2010-03-03 02:05) 

alo-had

タケルさん>
lance06さん>
funchanさん>
プリンさん>

訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいねー! w w w
僕もまた伺いますねー。
よろしくですー! w
by alo-had (2010-03-03 02:06) 

nemo747

茅ヶ崎にいた頃、台風のときなど、よく警報が鳴っていたのを思い出しました。海岸、大きな被害などは、無かったのでしょうか?
横浜港でも、いろいろと規制があり、あの山下公園が立ち入り禁止になって、びっくりでした!
by nemo747 (2010-03-03 05:49) 

alo-had

nemo747さん>
被害はなかったみたいです。
山下公園も立ち入り禁止ですか。
こちらでは海浜公園がそうだったみたいです。
用心に越したことはないのでね。
まあうちの子供は友達と公園でキャッチボールをしてましたけど。 w w
by alo-had (2010-03-03 10:47) 

alo-had

yuuriさん>
BRUCE06さん>
PENGUINGさん>
kyo*さん>

訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいねー! w w w
僕もまた伺いますねー。
よろしくですー! w
by alo-had (2010-03-03 20:30) 

cariffa

海の近くに住むのって素敵だなぁと思ってしまいますが、やはりそれなりの心構えも必要なのですね(・ω・`)
シンプルな言葉は身に染みり入りやすいです^^*
by cariffa (2010-03-03 22:08) 

alo-had

cariffaさん>
自然が側で癒してくれる場所はどこでも同じです。w
自然災害は怖いですよね。
普段の心地よさに忘れてしまいそうになりますけれども。w
子供には特にシンプルな助言で教え込むのがいいと思いますよね。w w
by alo-had (2010-03-03 23:27) 

kissako

日頃からの危機管理意識の大切さを感じさせられました。
備えあってこそ、ですね。

by kissako (2010-03-04 00:18) 

alo-had

kissakoさん>
のど元過ぎれば〜になっちゃうんです。
どうしても(笑)。
でもちゃんとしなきゃダメですよね。
海の側で暮らしてるんですからね。w w w
by alo-had (2010-03-04 01:19) 

alo-had

pi-roさん>
ひまわりさん>
JBOYさん>
kazenotomoさん>

訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいねー! w w w
僕もまた伺いますねー。
よろしくですー! w
by alo-had (2010-03-04 01:21) 

alo-had

marilynさん>
ブラザーボブかきもとさん>
さよさん>
りんごさん>

訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいねー! w w w
僕もまた伺いますねー。
よろしくですー! w
by alo-had (2010-03-04 10:54) 

瑛奈

コメントありがとうございました!!
またお時間のあるとき見にきてください(^J^)
by 瑛奈 (2010-03-04 13:47) 

ミモザ

海には縁のない場所で育ったものですから
今回のお話には身が引き締まりました。
>「津波が来たら高い所に逃げなーー!」
なるほど、心に止まる言葉です。
by ミモザ (2010-03-04 16:52) 

alo-had

瑛奈さん>
いえいえ。
こちらこそいつでもお越し下さい。
いろいろあるでしょうが、頑張ってくださいねー。w w
by alo-had (2010-03-04 17:03) 

alo-had

ミモザさん>
京都時代の小学生の時に教えてもらった
「地震の時は机の下へ!」
はとても心に刻まれています。
海辺の子供にはもうひとつ追加で。
「地震の後には津波が来るよ!津波が来たら高い所へ逃げなー!」
僕の「地震時は机の下」くらい鮮烈に
彼らの心に刻み付けるのが大切ですよねー。w w
by alo-had (2010-03-04 17:07) 

alo-had

きぃ*さん>
響さん>
pcluxuryさん>
makiさん>

訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいねー! w w w
僕もまた伺いますねー。
よろしくですー! w
by alo-had (2010-03-05 01:09) 

alo-had

perlさん>
rie-klavierさん>
月夜さん>
fam>

訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいねー! w w w
僕もまた伺いますねー。
よろしくですー! w
by alo-had (2010-03-07 22:48) 

alo-had

montblancさん>
kaznさん>
チョコラさん>
lamerさん>

訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいねー! w w w
僕もまた伺いますねー。
よろしくですー! w
by alo-had (2010-03-08 13:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

ウクレレの天使低燃費少女 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。