SSブログ

こんなはずじゃ [baseball]

988544.jpg

ほんとはこんなはずじゃなかったんです。

息子が卒団した少年野球チーム。
息子がお世話になった恩返しのつもりで
指導者として残留し引き受けた3部(小学3年生以下)のチームのコーチ。
まあ都合が合う時に見て、
ちゃんとそれなりに子供たちの成長に貢献して、
恩返したと判断したらフェードアウト。
そんなプランを目論んでいたのですけれども。(笑)

でもこんなはずじゃなかったんです。
今や僕の大きな楽しみというかやりがいというか使命というか。
大きな縁で繋がったこの子どもたちの成長に深く関わり、
こんなにも一生懸命になることになるなんて思ってもみませんでしたよ。
また幸か不幸か、このチームの指導者バランスが僕をこうさせたとも言えます。
僕は多分、僕よりも一家言持った人と組んだら、
僕は少し引いてサポートに回るタイプの人間です。
事実息子のチームでは素晴らしい監督の指導のサポートに全力で回りましたし、そのサポートは上手くいっていたと思っています。
でも今のチームは僕に技術的な指導のすべてを任せてくれる環境を作ってくれました。
というよりも作りやがったし!(笑)
そうなると僕は長期のビジョンを持って
子供たちそれぞれ個別の成長をサポートする
ということが可能になるわけです。

一筋縄ではいかない小さな個性たち。
上手くなる方法も伸ばしたいところもすべてバラバラ。
野球のセオリーを十把一絡げに叫んで指導した気になっても
それは「野球を知ってる」という指導者側の驕りであり怠慢だと思うようになりました。
いくら野球の常識を最上段に構えても、そこからこぼれる子らがほとんどだという現状。
段階を踏んで、時にはセオリーじゃない門戸を開いて指導しないと、上手くなってゆけない子どもたちがたくさんいるのですね。
守備やカバーリングなどの動きや技術はセオリーの範疇で教えるのがいいのですが、
投げることとバッティングに関しては、
ほんとうに個性の出発点が違うから「セオリーを目指す」といった方がいいかも知れません。
例えば「アッパースイングはダメ」と言うと刀で切り掛かるようなフォームで内野ゴロを量産する子どもに、内野の頭を越すヒットを自分も打てるんだとどうやって思わせるか。
例えば「腰が前を向いてない!」と言うのは簡単ですが、それが出来ない子の腰をどうやって前へ向かせるか。
肘を使って投げられない子に「肘を使って投げなさい!」と言うだけが指導だとはどうしても思えないのですね。
それには現状を分析して、「君は今こうだから、まずはここからやってみよう!」という段階的チャレンジが必要だし、通用するヒントは子どもによってそれぞれまったく違うものなのですから。
例えば「いつか前にも突っ込まず、アッパースイングにもならないために今はまずアッパーを教える」みたいなね。w
ちょっとしたヒントでちゃんとした技術を次第に自然に覚えてゆける子をベースにした指導がメインだなんてことは3部には絶対にないのです。
野球を始めて半年のまだバットの重さをコントロール出来ない小さな身体の1年生への指導と、
次第に自分の形を作り始めてこちらの言うことも理解出来始める3年生への指導と、
野球のいろはをかなり叩き込まれ自分のスイングを身につけてる5〜6年生への指導が同じであるはずがないのですね。
僕は子どもの体格や学年に合わせて、
長期のプランを持って「今はこれでいい」という指導を模索し実施しています。
なので現状現状の子どもたちがセオリーから外れてる場合も多々あります。
僕はもちろん確固たる指導法を確立したコーチではありませんが、
それでも僕はプランを持って、ちゃんと上手にさせて子どもたちを上のカテゴリーに上げたいと暗中模索しているんですね。
「プランなきセオリー無視」も「プランなきセオリー強要」も実は同義なんです。
特に3部のカテゴリーにおいては、
無器用な子も「こぼれない」ことが何よりも大切だと今は強く感じますからね。

我がチームのちびっ子たちのバッティングフォームを監督がビデオ撮りしたので、今はそれを見ながら個別の指導法をあれやこれやと頭を悩ませています。w
みんなに教えることがそれぞれ違うからほんと大変です。w
いいコーチだな。僕って。
僕が木下コーチに教わりたかったくらいだよ。w
…と得意の自画自賛で締めくくってみるさ!
だってマジ、ほんとはこんなはずじゃなかったのに。
フェードアウトが目標だったのに!(♯`∧´)

Mahalo!


J.D Souther & Karla Bonoff - Step by Step

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(78)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 78

コメント 42

ゆうみ

>無器用な子も「こぼれない」ことが何よりも大切だと今は強く感じますからね。
同感だよ。
みんな体にも個性があるんだもん
by ゆうみ (2011-09-23 17:50) 

sasasa

自分の頭の中にあるのを
伝えていくのは本当に大変ですよね。
同じ言葉でもそれぞれ感じ方も違いますし、
覚えの早い子もいれば、
ちょっと時間がかかってしまう子もいますしね。
なかなか難しいですよね(>_<)
by sasasa (2011-09-23 18:01) 

あーちゃ

色々な個性があって、それがのびるのがまた楽しい。
指導するって、結構奥が深くてはまっちゃいますね~
by あーちゃ (2011-09-23 18:47) 

スマイル

こんばんは
私、感動しました。
同じ子どもの成長を願う者としての姿勢においても、aloさん素晴らしいです。十把一絡げの指導は、子どもが小さければ小さいほど通用しませんものね。特に1年生の成長の差ときたら、3月と4月生まれでは雲泥の差がありますし。もちろん癖や能力の違いもありますしね。家庭環境さえ違う。指導上、配慮するべき点がたくさんです。いやぁ、木下コーチにうちの息子もみていただきたかったわ(笑)
先日研修で、その子を取り巻く真剣な大人が居ることが子どもを変え成長させ、安心を得させるとありましたが、ここまで真剣に考えてくれる大人を得ているチームのお子さんたちには、きっと伝わると思います。そしてなんらかの成果を上げてくれるに違いありません☆
aloコーチ、本当に素敵です♪^^:
by スマイル (2011-09-23 19:41) 

enpoko

指導者というのは、色々と悩みながら、子供たちとともに成長していくものなんですね。alo-hadさんは、色々と大変ですが、喜びも得られるすばらしいチャンスを得られましたね。

「きのうの夜は・・・」懐かしいですね。
まだペチャパイのデミ・ムーア。
このころの方が断然良かった。
by enpoko (2011-09-23 19:51) 

yakko

こんばんは。
コーチというのは大変な仕事だけど じっくり育てて、成長が見られるというやり甲斐のある仕事なんですね〜

by yakko (2011-09-23 22:45) 

はた子

あーあ。うちの息子も木ノ下コーチにご指導していただきたかったですよ。そしたら、今頃こんなダラーーーーっとした子に(以下省略)。ひとつのことをなんでもいいから続けていくって、貴重な経験ですよね。その指導者って、すごく重要な位置にあると思います。責任重大!もう後戻りできませんんね。木ノ下コーチとちびっ子たち、応援してます!!!!!
by はた子 (2011-09-23 23:29) 

mipoko

コーチ~! 本当に最高のコーチ!!
こんなコーチと野球のできる子どもたちは
幸せですねっ♪
写真もとっても素敵!
by mipoko (2011-09-24 00:54) 

oko

一人一人の個性を大切にし、基本を
教え伸ばして行く・・・凄く大変な
事だと思うけど、素晴らしい任務?
ですね。積み重ねが形になっていくのが
楽しみですね。
by oko (2011-09-24 07:56) 

me-co

とんだ予定外ですね?というかうれしい悲鳴になっちゃった?
というか・・・なんだか「見つけてしまった!」という感じですね<フェードアウトするはずだったのにねぇ(*。*)
・・・
「いいコーチだな。僕って・・・」のくだりは感銘しました。そういうモチベーションこそ、今のわたくしに必要なので!
by me-co (2011-09-25 01:11) 

DEBDYLAN

名監督誕生!!

ちょっと思惑と違っちゃったかもですが、
野球大好きなalo-hadさんだからこその展開。
何かを教えるって同じぐらい教えられたりするんですよね。
この経験がalo-hadさんにとって宝物になりますように^^。



by DEBDYLAN (2011-09-25 09:12) 

COLE

とても素晴らしいことですね
by COLE (2011-09-25 13:04) 

リン

^m^
子どもがからむと、あのきらきらとした目、
なんでも吸い込んでいく頭、体に引き込まれ、
意に反して(?)満足度も高く、抜けられないでしょうね!
でもすごい話ですよね!
alo-hadさんの教えが、もしかしたら誰かの人生を変えるかも知れないんですよ!
by リン (2011-09-25 17:36) 

alo-had

ゆうみさん>
「こぼれない」ことが大切なんですが、
それはとても大変なことなんです。w
「お父さんの言ってることと違う!」とかね。w
いやあ、ほんと大変です。w
by alo-had (2011-09-25 19:53) 

alo-had

sasasaさん>
ほんとにAくんに通じた教え方がBくんには通用しないことがあるんです。
で、ようやく見つけたBくんへの教え方もAくんへの教え方もCくんには通用しないとか。。。。
ほんとに大変ですよ。w w
by alo-had (2011-09-25 20:05) 

alo-had

あーちゃさん>
伸びるのが楽しいというのは指導の最大の喜びなんですが、
もっと重要だと思ってるのが、伸びにくい子をどうやってちょっとでも伸ばすか、なんですよね。
そこに大きな喜びなんてないんです。
なんとかしてあげたい。
そういう使命感みたいなものでいっぱいいっぱいなんですよね。w
by alo-had (2011-09-25 20:08) 

alo-had

スマイルさん>
ありがとうございます。
常に試行錯誤で暗中模索ですから大変です。
で、こういうみなさんのコメントをいただいて返事を書くことでまたいろいろ考えるわけです。
こうは書いても局面局面では実はお手上げだったりすることがあるんですね。
でも常にその打開策を模索している状態です。
そこに自分の喜びなんてないんですね、実は。w
使命感というかおせっかいというか。w
「将来いい思いをして欲しい」
ほんとそのためだけに頑張ってる感じです。
僕へのご褒美は仲間が僕を信用してくれて、
子どもたちが「コーチ!」と呼んでくれることかな。w
それだけで今は頑張れますから。w
by alo-had (2011-09-25 20:13) 

alo-had

enpokoさん>
なにかのためになるかどうかは付随するものですからね。
僕の喜びは一緒に指導に携わってる指導者陣の絆や繋がり、あるいは子どもたちからの信頼などですから、
なにかの折りに達成される性質のものではないんですよね。
とにかく子どもたちが自信を持って野球をしてくれればいいのでね。
その繰り返しです。
一歩一歩。w
by alo-had (2011-09-25 20:25) 

alo-had

yakkoさん>
そうですねー。
でも成長がやりがいという側面もありますが、
「いい思いをさせてあげたい」
それに尽きるんですね。w
頑張りますよ。
by alo-had (2011-09-25 21:05) 

alo-had

はた子さん>
そんなたいそうなコーチじゃないんですよ。
でもなんとかしてあげたいと試行錯誤の連続で悩んでます。
まあこれも運。運命だと思ってね。
いい感じで野球を楽しんで欲しいんです。
ほんとに。それだけ。w
by alo-had (2011-09-25 21:08) 

yuuri37

わあ、出会ってしまいましたね・・・^^;
良いじゃないですか。しばらく打ち込んでください!
個性を大切にしてくれる、厳しく優しく
子どもたちと共に成長していく最高のコーチですね^^v
by yuuri37 (2011-09-25 21:46) 

alo-had

mipokoさん>
ほんとにそういう役割になれたらいいんですが、
結果そうならないように頑張るしかないか。w
写真もいい感じでしょ?
横浜スタジアムで撮りました!w w
by alo-had (2011-09-25 21:58) 

alo-had

okoさん>
ほんとに大変ですよ。
でも仲間が認めてくれると
余計にやりがいが生まれますからね。
子どもたちも上手くなった実感を得れれば
すごく笑顔になるからね。w

by alo-had (2011-09-25 22:01) 

alo-had

me-coさん>
まあそう自分で言って慰めていかないと
グラグラしそうになる指導方針を支えられないんでね。w
いい思いをしてもらいたいので
そればかりを目指して頑張ってます。w w
みんながサポートしてくれてるんで頑張れます。w
by alo-had (2011-09-25 22:07) 

alo-had

DEBDYLANさん>
僕にとって宝物になることよりも、
子どもたちの宝物になるであろう
これからの野球人生の礎になれればいいんです。
自信を持って、野球が楽しい!と思える選手になる
最初の戸口に立つ彼らですからね。w
厳しいこれからの指導はその道の人にお任せします。w
by alo-had (2011-09-25 22:12) 

alo-had

COLEさん>
ありがとうございます!
頑張ります!w
by alo-had (2011-09-25 22:25) 

alo-had

リンさん>
えええ=?w
そんな重大な影響が??w
でもいい影響を与えられるように真剣に頑張りたいですよね。
いいヒントを与えられればそれでいいんですよね。
考えて成長するのは子どもたちですから。w
難しーーーーー!w w
by alo-had (2011-09-25 22:27) 

alo-had

yuuri37さん>
しばらくは関わることになっちゃうでしょうねー。w
頑張りますよ。
出来るだけ子どもらがいい思いを出来るように。w
by alo-had (2011-09-25 22:46) 

のの

なんとも(^^;)のめり込んでしまいましたねw
というか・・alo-hadさんの責任感の強さも物語ってますね。
だけどとてもやり甲斐のある、それこそ子どもの一生を左右するような(プレッシャー?w)・・。
「あ。監督、ボクのことちゃんと見てわかってくれてる!」っていうちょっとしたことが
その子の伸びに繋がるんですよね(^^)
応援してますよ~♪監督っ。
by のの (2011-09-26 06:12) 

alo-had

ののさん>
僕は監督じゃなくてコーチなんですよ。
このチームには僕よりももっと子どものことを考えてくれてる監督がいるんです。
僕は技術的な部分のコーチングを任されてるだけで、
もっと大きな愛でみんなを指導してくれてるのが監督です。
僕なんかよりもずっと若いのにすごい人。w
他のコーチもとっても愛の深い人たちだし
奇跡的なくらいいいチームになったと思いますよ。w
by alo-had (2011-09-26 09:38) 

ku-chan

 私は、以前監督をしていた学童チームには全く顔を出しておりません^^;
 あまりにも指導歴が長くて、顔を出してしまうと、皆私のことを「監督!」と呼んでしまうからです。新監督さんがやりにくかろうか、と…いう配慮なんですが、それはそれで、「なんだよ、自分の息子がいなくなったら知らんぷりかい」と陰口を叩かれているのかなぁ(-_-;)ゞ
 一言ぐらい、「下級生の世話でもお願い」と言われればいくらでもお手伝いにいくつもりだったんですけど、よほど5年生の野球経験のある保護者の方々からは「反発」を頂いていたようで、全くのナシのつぶてでございます…m(__)m
 ただまぁ、6年生だけの「連合チーム」のコーチをやらされてますが、監督さんが国体の県代表チームで4番を任された経験があるほどの「圧倒的な実力者」の方なので、もう指導は100%お任せして、私は球拾いとボール拭きに精をだしておりまする^^;;;
 何がいいって、皆6年生なので、指示が楽な事ですね。低学年の子供達と比べると、やっぱり、大人になってくるんだなぁ、と頼もしくなりますよ^^ alo-hadさんも、そのうちステップアップして、最上級生のチームを持たれる事を期待しておりますっ!!
by ku-chan (2011-09-26 10:00) 

alo-had

ku-chanさん>
どうもです。
僕は昨年、最上級生のコーチをしていました。
やっぱり今の方が大変ですね。w
技術的なことはセオリーの範疇で済みますから。w w
ずいぶんと逞しく感じてました。
実績もそれなりに残せたのでいい思い出になりましたよ。
ただ、最上級生のチームはもう持ちたくないなぁというのが本音です。
あのプレッシャーは相当なものでしたから。w
今は上のカテゴリーに上げても自信を持ってやれるように指導出来ればいいかな、と思っています。w w
by alo-had (2011-09-26 10:12) 

alo-had

かみさん>
mille-printempsさん>
xml_xslさん>
cookieさん>
ともママさん>

いつも訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいね! w w w
僕もまた伺いますね。
これからもよろしくです!

by alo-had (2011-09-26 13:42) 

alo-had

Ritaさん>
emiruさん>
tamanossimoさん>
achilleさん>
kurakichiさん>

いつも訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいね! w w w
僕もまた伺いますね。
これからもよろしくです!

by alo-had (2011-09-26 13:44) 

alo-had

nikiさん>
ぷーちゃんさん>
kuwachanさん>
チョコシナモンさん>
gorosan5670さん>

いつも訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいね! w w w
僕もまた伺いますね。
これからもよろしくです!

by alo-had (2011-09-26 13:45) 

alo-had

伽耶さん>
hinamiさん>
ショコラ・パパさん>
マチャさん>
alba0101さん>

いつも訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいね! w w w
僕もまた伺いますね。
これからもよろしくです!

by alo-had (2011-09-26 13:46) 

alo-had

funchanさん>
竜太郎さん>
aidesuさん>
tomotomoさん>
terrybearさん>

いつも訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいね! w w w
僕もまた伺いますね。
これからもよろしくです!

by alo-had (2011-09-26 13:48) 

alo-had

ゆず香さん>
fullconさん>
Lyricaさん>
末尾ルコ(アルベール)さん>
milletさん>

いつも訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいね! w w w
僕もまた伺いますね。
これからもよろしくです!

by alo-had (2011-09-26 13:49) 

alo-had

nyanさん>
ユウユウさん>
Takuyaaaaa-Sさん>
ホイップ・クレイさん>
akemiさん>

いつも訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいね! w w w
僕もまた伺いますね。
これからもよろしくです!

by alo-had (2011-09-26 13:50) 

alo-had

「直chan」さん>
ポルンさん>
maroririさん>
akoaさん>
youziさん>

いつも訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいね! w w w
僕もまた伺いますね。
これからもよろしくです!

by alo-had (2011-09-26 13:52) 

alo-had

soltyさん>
てんてんさん>
めぇさん>
unoさん>
Samansaちゃんの日々さん>

いつも訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいね! w w w
僕もまた伺いますね。
これからもよろしくです!

by alo-had (2011-09-26 13:53) 

alo-had

こさぴーさん>
Inatimyさん>
兎座さん>
yonta*さん>
denta60さん>

いつも訪問&nice! ありがとうございます!
また是非覗きにきてくださいね! w w w
僕もまた伺いますね。
これからもよろしくです!

by alo-had (2011-09-26 13:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

波の音とMusicとHome Beach Scenery v.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。