SSブログ

こんなはずじゃ [baseball]

988544.jpg

ほんとはこんなはずじゃなかったんです。

息子が卒団した少年野球チーム。
息子がお世話になった恩返しのつもりで
指導者として残留し引き受けた3部(小学3年生以下)のチームのコーチ。
まあ都合が合う時に見て、
ちゃんとそれなりに子供たちの成長に貢献して、
恩返したと判断したらフェードアウト。
そんなプランを目論んでいたのですけれども。(笑)

でもこんなはずじゃなかったんです。
今や僕の大きな楽しみというかやりがいというか使命というか。
大きな縁で繋がったこの子どもたちの成長に深く関わり、
こんなにも一生懸命になることになるなんて思ってもみませんでしたよ。
また幸か不幸か、このチームの指導者バランスが僕をこうさせたとも言えます。
僕は多分、僕よりも一家言持った人と組んだら、
僕は少し引いてサポートに回るタイプの人間です。
事実息子のチームでは素晴らしい監督の指導のサポートに全力で回りましたし、そのサポートは上手くいっていたと思っています。
でも今のチームは僕に技術的な指導のすべてを任せてくれる環境を作ってくれました。
というよりも作りやがったし!(笑)
そうなると僕は長期のビジョンを持って
子供たちそれぞれ個別の成長をサポートする
ということが可能になるわけです。

一筋縄ではいかない小さな個性たち。
上手くなる方法も伸ばしたいところもすべてバラバラ。
野球のセオリーを十把一絡げに叫んで指導した気になっても
それは「野球を知ってる」という指導者側の驕りであり怠慢だと思うようになりました。
いくら野球の常識を最上段に構えても、そこからこぼれる子らがほとんどだという現状。
段階を踏んで、時にはセオリーじゃない門戸を開いて指導しないと、上手くなってゆけない子どもたちがたくさんいるのですね。
守備やカバーリングなどの動きや技術はセオリーの範疇で教えるのがいいのですが、
投げることとバッティングに関しては、
ほんとうに個性の出発点が違うから「セオリーを目指す」といった方がいいかも知れません。
例えば「アッパースイングはダメ」と言うと刀で切り掛かるようなフォームで内野ゴロを量産する子どもに、内野の頭を越すヒットを自分も打てるんだとどうやって思わせるか。
例えば「腰が前を向いてない!」と言うのは簡単ですが、それが出来ない子の腰をどうやって前へ向かせるか。
肘を使って投げられない子に「肘を使って投げなさい!」と言うだけが指導だとはどうしても思えないのですね。
それには現状を分析して、「君は今こうだから、まずはここからやってみよう!」という段階的チャレンジが必要だし、通用するヒントは子どもによってそれぞれまったく違うものなのですから。
例えば「いつか前にも突っ込まず、アッパースイングにもならないために今はまずアッパーを教える」みたいなね。w
ちょっとしたヒントでちゃんとした技術を次第に自然に覚えてゆける子をベースにした指導がメインだなんてことは3部には絶対にないのです。
野球を始めて半年のまだバットの重さをコントロール出来ない小さな身体の1年生への指導と、
次第に自分の形を作り始めてこちらの言うことも理解出来始める3年生への指導と、
野球のいろはをかなり叩き込まれ自分のスイングを身につけてる5〜6年生への指導が同じであるはずがないのですね。
僕は子どもの体格や学年に合わせて、
長期のプランを持って「今はこれでいい」という指導を模索し実施しています。
なので現状現状の子どもたちがセオリーから外れてる場合も多々あります。
僕はもちろん確固たる指導法を確立したコーチではありませんが、
それでも僕はプランを持って、ちゃんと上手にさせて子どもたちを上のカテゴリーに上げたいと暗中模索しているんですね。
「プランなきセオリー無視」も「プランなきセオリー強要」も実は同義なんです。
特に3部のカテゴリーにおいては、
無器用な子も「こぼれない」ことが何よりも大切だと今は強く感じますからね。

我がチームのちびっ子たちのバッティングフォームを監督がビデオ撮りしたので、今はそれを見ながら個別の指導法をあれやこれやと頭を悩ませています。w
みんなに教えることがそれぞれ違うからほんと大変です。w
いいコーチだな。僕って。
僕が木下コーチに教わりたかったくらいだよ。w
…と得意の自画自賛で締めくくってみるさ!
だってマジ、ほんとはこんなはずじゃなかったのに。
フェードアウトが目標だったのに!(♯`∧´)

Mahalo!


J.D Souther & Karla Bonoff - Step by Step

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(78)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。