SSブログ

Julieta Venegas [music]

Julieta_Venegas.jpeg

Julieta Venegas(フリエッタ・ヴェネガス)。
日本では一般にはあまり知られていないかも知れない彼女は、
実は全世界のスペイン語圏の音楽ファンなら誰もが知ってるであろうというくらいのビッグネームなんですね。
フリエッタの音楽は本当に素晴らしい。
僕はフリエッタの大ファンなんです。


Julieta Venegas - Andar Conimgo

julieta_venegas_jacket.jpg

2007年には『Limon y Sal』でグラミー・最優秀ラテン・ポップ・アルバム賞とラテン・グラミー・最優秀オルタナティブ・アルバム部門のW受賞を果たし、その後はグラミーのラテン部門の常連に。
2008年には彼女の音楽活動の集大成ともなろうかというくらいの奇跡的なアルバムMTVアンプラグドをリリース。
ラテン音楽の重要人物のオンパレードとなった豪華絢爛なゲストを交え、フリエッタ自身もピアノやギター、そしてアコーディオンを演奏しながら歌う夢のようなこのライブは、ラテンのルーツ・フォークをベースにしながらもポップでキャッチーな要素を絡めた彼女の音楽の魅力の完全パッケージに成功しています。
スペイン語で歌われる彼女のナンバーは、
どこか懐かしくもあり、
(英語圏の歌に馴れてしまった僕には)少々斬新でもあり、
常に心地いい異国の香りを濃厚に伝えてくれます。


Julieta Venegas - Algo está Cambiando [MTV Unplugged]

僕は彼女をメキシコとかアルゼンチンのアーティストだと思っていました。
実際にはカリフォルニア・ロングビーチ生まれのメキシコ・ティフアナ育ち。
ラテン音楽をパフォーミングする素地は充分にあったわけです。
元々、中南米には「懐かしい異国」の感じがしてました。
音楽においてもラテン・アメリカの匂いは官能度でずば抜けています。
そんな魅力を体現するフリエッタの音楽は
ジャケットが彼女の音楽の魅力をまったく伝えていないというハンデがあるにも関わらず(笑)、
全世界で愛され絶大な支持を受けているのですね。
特にこのアンプラグド・ライブを見れば、
彼女の音楽、とりわけそのライブがどれだけ良質な夢の空間なのかということがよくわかります。
派手なパフォーマンスもこそばゆいメッセージもないけれど、
「ミュージックの良質な部分」だけが凝縮されたという感じですよね。

ちゃかつかない職人的な匂いさえ漂うフリエッタの音楽とその周辺。
いい音楽はいつも僕を癒してくれます。
そしてこの「異国感」がまた
僕を遠くへ連れ出そうとしてくれるのですねー。w

Mahalo ーーーーー !


Julieta Venegas - Limón Y Sal

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(72)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

好きなこと [think]

20111108-190416-906.jpeg

ワールドカップ女子バレーボール。
カッコ良かった。
惜しくもロンドン行きをこの大会で決めることは出来ませんでしたが、本当に素晴らしいゲームばかりで僕に力と元気を与えてくれましたよ。
毎晩、全日本女子バレーの活躍を見ながら夕飯時を過ごしてきましたから。
愛と熱狂と興奮のディナータイムをありがとう!というわけですね。w


FIVB Heroes in Super Slow Motion - Saori Kimura

****

娘は今バレーボールにハマっています。
今まではなんとなく基本を教えてもらう反復練習の繰り返しをこなしてきただけという感じでした。
今はまだ教えてもらったことが段々出来るようになって
「いいぞー」と言ってもらえることに喜びを感じる時期ですからね。
でも大いに盛り上がった先のワールドカップを生まれて初めて見て、自分が現在、根気よくコーチから教わってることがどういうことかを理解し始めたみたいで、
特に自分が5〜6年生になった時に、
あの木村沙織選手の役割をこなせるようになるための練習をしているということに気が付き始めました。
レフトのエース。
そのポジションで繰り返し練習させられてる意味を感じて心の変化があったかも知れません。
試合中によく「パパ。エースってなに?」「エースって木村沙織なの?」「木村沙織ってどの人?」「私、木村沙織のポジションなの?」と質問してましたから。
「エースの意味」を木村選手のあの鬼気迫るプレーを見て感じてくれたのならとても嬉しいと思うし、なんとなくでもいいから、自分がその役割を目指すともし具体的に思い始めたのならとっても嬉しいと感じます。
まだまだ始めたばかりのバレーボールなので、
この先どうなるのかはまだまだわかりませんが、
好きなことだから、目標さえ立てばそこに向かえるし、
好きなことならば、それは必ず実現が可能なのだと思うのですね。

****

息子は毎朝、早くから起きて朝練に行っています。
補欠でも毎日毎日やってるんだから野球が好きなんだろうと思います。
太腿の肉離れの怪我明けからは遠征メンバーにも入れてもらえず、
常に居残り組として練習に励んでいます。
それでも毎日ちゃんと練習をこなして前を向いてやっているみたいです。
僕から見たら親のひいき目を差し引いても、
能力的には全然補欠的な選手ではないと思ってるんです。
ただ補欠な理由もちゃんとあってね。
肘の使い方がまだ修正出来てないとか、練習中に声を出してないとか、まあ諸々あるわけです。
そういう補欠である理由を丁寧にも監督さんから聞いているのだから、その改善に全力をあげればいいものをどうもそういう気迫がないようで。w
まあもう僕は息子のコーチではないので、強制的に何かをやらせるということはもうありません。
アドバイスをして、協力を要請してきたらつき合うけれど、
あれをやれこれをやれともう言うべきではないと思っています。
野球が上手くなるにはどうしたらいいのか自分で考えて工夫して欲しいと思うのですね。
好きなことなんだから、それを見つけられるし、それが出来ると思っているんですよね。
その分、やつが試合に出れないし僕の楽しみもないのですけどね。w

****

みんな普通に好きなことがたくさんあります。
ゲームやお菓子やその他諸々色んな大好物があるものです。
でもスポーツや習い事を「好きだ」と思えることは素晴らしいと思うのですね。
息子が野球も何もやってなかったとしたらどうだったんだろう?と考えることがあります。
娘がフラやバレーボールをやっていなかったら?
うちの子らに限ってはほんとにゾッとします。(笑)
普通なら家でゴロゴロダラダラするような時間にボールを追いかけているわけです。
仲間も出来て、好きだと思えるものがあって、努力しようと思える対象がある生活。
ほんとにそれに打ち込んでるだけで、
ちょっとダラシナイとか成績が悪いとかはいいんじゃないかと思えるくらいです。w w w

まあ人生は好きなことだけでは生きて行けないものです。
夏休みの宿題がそれを毎年教えてくれてはいますけど(笑)。
それでも好きなことに夢中になって、
今の自分よりも上のレベルの自分に憧れて、
そこに向かって頑張るという日々を生きて欲しいと思うのです。

「好きなことなら叶うさ。」

我が家の家訓はそういうことだから。w
頑張れーーーー!w

マハローー!


Little Feat - Texas Twister

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(99)  コメント(48)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Home Beach Scenery vol.33 〜 宝物 [shonan]

441551.jpg

ここのところすんごく忙しくて、
茅ケ崎にいてもなかなか海へのお散歩が出来てなかったよ。
…ということを思い出して
久々に潮風に当ってきましたよ。

サニー・オーシャン。
穏やかな海。
小1時間。
のんびり寝転んで穏やかな波打ち際と空を眺めていました。

久しぶりに来ても、
何も変わらないいつもの my home beach は常にここにあって、
いつもと同じように僕を癒してくれるのです。
ここに来るたびに、
身体のみならず
心がくたくたに疲れていても、
心に何かが刺さっていたとしても、
心の管が絡み合ってこんがらがっていても、
心の細胞が壊死しそうになっていたとしても、
そういう諸々の困難を包みこんで
リセットしたり優しく癒すにはこの場所しかないのだと思い知ります。

生きているともちろんイヤなことや大変なことが起きるものです。
それでも生きることは苦行なんかではないですよね。
それ以上に楽しいことがたくさん起こるものです。
起きて当たり前の辛いことに狼狽するんではなく
生まれてくる楽しいことや柔らかいものを大切にしてゆきたいと思うのです。
そしてそれがだんだんかけがえのないものになってゆきます。
それこそが今を生きるための力や拠り所になる大切な宝物なんですよね。

煮詰まったら海へ。
煮詰まってなくても海へ。w
これからどんなペースでどんな場所で仕事をしていようが、
その根幹は一生変わらないと思います。

そしてここが僕の海。
間違いなく、ここが my home beach であり
僕の大切な宝物のうちのひとつなんだと思うのです。w

****

気が付いたら寝てたみたいです。
嘘です。
実はお昼寝目的でここに来たのですから、
気が付いたら寝てた、は嘘でした。w w
でも穏やかな陽射しと
柔らかな潮風と
優しい波の音で
ほんの30分程度でしたがぐっすり寝れましたから。w

元気復活!
場所に限らず僕にはこういう宝物がいっぱいだ。w
そんなことにも感謝しながら、
引き続き、頑張ろうと思うアロさんなのでした。w

マハロー!


Kolohe Kai - This Is The Life

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(102)  コメント(61)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お祝い [home]

そこそこの人生の歴史を刻んで来た僕としては
今回の転機は、今までの生活が少し変わるくらいの認識です。
でも考えてみたら、
物心ついた時から
「パパはフリーのデザイナー」=
「会社に勤めていない他の家のパパとは少し違うパパ」
という認識だった子供たちにしてみれば
今回の「就職」は、大きな変化に感じているのかも知れません。

お仕事で東京に通う、ということは、
夕方の暇な時間にキャッチボールやバレーボールの練習の付き合いが出来なくなるということです。
ほんの一年前までは恵比寿の事務所に平日は泊まり込みだったわけだし、そんな時間がないことが当たり前だったはずなのに、
この一年ですっかりそういう生活サイクルが定着していたのかも知れません。
そんな短い間で定着した慣習が変わるということでさえ、
子供にとってみればそれはそれは大きな変化なのだと思います。

それでも「パパは頑張るんだ」ということは伝わっているみたいで、家族みんなで僕の「就職祝い」をしてくれました。w w

55551.jpg

ママがみじん切りにしたタマネギを娘が炒め、
息子がパンを牛乳に浸し混ぜてこねて焼いてくれたハンバーグ。
ママが下ごしらえし、娘がミキサーにかけて濾してくれたキャロットスープ。
ご馳走です。w w
なんて素敵なお祝いでしょう。w
そしてデザートには、
ママが焼き、娘が生クリームを立てフルーツを切ってデコレーションしたケーキが。w

55552.jpg

こんなお祝いがあるとは思ってもみなかったのでとっても感激です。w
もちろんとってもとっても美味しかったですよ。

これはもう頑張るっしょ。
誰がどう考えても。w
家族がいてくれるから頑張れる。
ホントにそれを実感しますし、
決意も新たに意気込めるというものですよ。
家族っていいよ。w w
マジで。w

****

今年もいい感じで締められそうだし、
来年はいい年にしたいな。
きっと大丈夫な感じ。
だってどう考えても頑張れるしね。w
前回のブログやメールでもたくさんのお祝いの言葉とエールをいただきました。
ほんとにみなさんありがとうございます。
たくさんの人に生かされてるんだと感謝の気持ちでいっぱいです。

きのさんは頑張るからねー。

マハロー!


Billy Joel - An Innocent Man

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(107)  コメント(94)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

海繋がり [think]

845523.jpg

前職の在籍会社の倒産時、
「フリーでやってみてもいい? 失業保険が半年出るからその間になんともならなかったら就職するから」
と奥さんに相談。
まだ1歳になったばかりの長男を抱えた奥さんは「いいよ。やるだけやってみれば」と
(思うに)大きな不安を抱えながらも承諾してくれました。
かくして「アロハデザイン」がスタート。
あれから約12年間。
フリーランスのデザイナーとしてここまでひとりでやって来させていただいてきました。
事務所(といっても作業場でしたけど)を恵比寿に構え、
アロハ的なバブルな時も、
借金を借金で返さないといけない自転車操業時も、
常に周りに助けられながらフリーランスとして頑張ってきたんですよね。

しかしこのご時世。
やっぱりフリーランスでやっていくにはなかなか難しい世の中になってきています。
というよりも、ただ単に僕が運営をしくじってるだけなのかも知れませんけれども。w
色んな仲間が僕を助けてくれていますが、
常に仕事に追われているにも関わらず、
生活は逼迫する一方なんですよね。
ならばここで視点を変えて、
生活の基本を立て直そうかと。(笑)

****

今月から縁あって、
晴海の海のほとりのデザインスタジオにおいて
クリエイティブ・ディレクターとしてお世話にならせていただくことになりました。
僕のデザインセンスや経験を高く評価していただき、
僕の抱える様々な不安を大きく解消してくれて、
さらに大きなポストで僕を迎え入れてくれた縁に大きな感謝でいっぱいです。
今までフリーランスとして『アロハデザイン』をひとりでやってきましたが、心機一転、デザインスタジオに所属して
「アロハデザイン」では獲得出来なかった仕事をたくさんやっていこうということです。
「アロハデザイン」は屋号であって株式会社や有限会社ではありませんから、「アロハデザイン」がなくなってしまうわけではありませんよ。w
まあ僕のペンネームやバンド名みたいなものですから。w
もちろん、今までの「アロハデザイン」としての信用や繋がりはとても大事なもの。
そこで僕を指名してくれる人たちとの仕事を辞めるつもりはありませんからご安心ください。(笑)
アロハデザインとしても、
新しい所属スタジオとしても、
僕個人を指名していただける仕事は
今まで通り受けさせていただけることになりましたのでどうぞよろしくお願いいたします。。

さらにデザイナーとしてスキルアップして、
よりパワーアップ出来るように頑張りたいと思いますので、
これからも「アロハデザインの木ノ下努」に
今までと変わらぬご愛顧、応援のほど
よろしくお願いしたいと思います。w

****

「半年やらせて。」
あの半年間だったお願いが12年間も続きました。
頑張ったんだよ。
うん。
かなり頑張った。
本当に頑張ったよ。
自分を褒めてあげたいと心から思うくらいに頑張りました。w w

でもこれからの新生活がどうなるのかわかりませんが、
新しい生活パターンが始まることにワクワクもしているんです。
誰とも口をきかないまま一日が終わっちゃった、
みたいな日もあった孤独な恵比寿時代とは違って、
新しい仲間との日々を満喫したいと思うんですよね。

湘南の海と晴海の海の往復生活。
海は違えどパシフィック・オーシャン繋がりの新しい日々。
海の神様に感謝しながら、
さらに頑張りたいと思います。w
応援してね!

マハロー!


Michael Franti feat. Jovanotti - Sound of Sunshine

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(115)  コメント(84)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

11月の海に [think]

332322.jpg

11月の湘南の海はとっても穏やかです。
優しくてたおやかで、とても寛容なイメージの海です。w
そう。もう11月なんですね。
昨年の10月に恵比寿のオフィスを引き払い、
11月から茅ケ崎の自宅でお仕事をしてきました。
あれからもう1年なのか。
月日の経つのは早いものですね。
海ばっかり見てのんびりとしていたいけれど、
あまりグズグズもしてられないという風情です。w w

****

ここ一年はかなりの激動でしたから。
仕事的に厳しい人たちが周囲にもたくさんいます。
みんな常に忙しいのに常に破産寸前とはこれいかに?(笑)
まあ、クサってもしょうがないわけで。w
どんな状況でも頑張るしかないんですよね。
今までのやり方でダメなら視点も変えて。
だって11月ですから。
もうすぐ師走。
街中がジングルベルで彩られ、
街角が一年で一番華やかになる季節を迎えようとしていますから。
あ、意外とこの季節は好きです。
師走の寒さよりも穏やかで、
秋の終わりの紅葉も楽しめて、
街はキラキラと模様替えを始める季節。
毎年1つずつ買い足してるクリスマスツリーのオーナメントを物色し始めるこの時期。
冬支度という感じもして好きな匂いに満ちた季節なんですよね。

…なんて言ってる場合ではありません。(笑)
12月はクリスマスだけでなく
娘の誕生日と僕らの結婚記念日があります。
お金がないんだよぅなんて言ってられません。w
さらに言えば今年だけではありません。
2〜3年もすれば息子は高校、娘は中学へ。
これからの人生設計を運や友人の助力だけで設計するには無理があるということ。

「とうちゃんは頑張るさー!」

家族旅行で実家よりも遠いところへ来年こそは絶対に行くんだい!という決意を、この11月に深く誓おうと思います。w w
いろんな覚悟や決意を全部ひっくるめて
11月の海に誓うアロハのキーさんでした。w

Mahalo ーーーーー !


Michael Johnson - Bluer than blue

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(87)  コメント(58)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。