SSブログ

最後の大会 [baseball]

1.jpg

息子の最後の大会が終了しました。
2回戦での敗退。
2試合とも息子には最後まで出番はありませんでした。
春の故障以降レギュラーから外され、それでもレギュラー復帰を信じて頑張ってきましたが
息子の最後の瞬間はコーチャーボックスで迎えることになってしまいました。

背番号17。
大会前にそれをもらってきた時の息子の落胆ぶりはそれはそれは。
あまりの不憫さに僕自身が二日間ほどご飯が食べれなかったくらいです。
小学校から今までずっと、朝の「行ってきます!」という言葉を欠かさなかった息子が黙って朝練に行くようになってしまいました。
その後の大会前最後の練習試合でも、2試合目の控え組中心メンバーのスタメンには入ってましたが途中で2年生の子に代えられてしまったりで、完全に監督の構想からは外された形になってしまったようでした。
もうすっかり大きな絶望と深い落胆にどうモチベーションを保てばいいのかわからないようでした。

春まではサードのレギュラーでクリンナップを打ってた息子と監督の間に何があったのか。
穿った見方しか出来ないくらいに可哀想な最後となってしまいました。
元々個人的にはなかなか評価出来ない指導に対しての悪口は言わないようにしていましたから、もちろん終わったからといって溜まっていたそれらを箇条するのもどうかとも思うのでこらえますが、子供を預けるしかない親の気持ちとしてはやるかたない想いでいっぱいです。
僕も指導者の端くれなので、指導者側の選択の理由もきっとあるはずなのは承知していますから、そのことについてはあまり文句は言いたくありません。
それでも、別の指導者と出会っていたらもしかしたらと思ってしまうことはしょうがないこと。

高校でも野球を続けると思う。
そう言っていた想いはもう白紙に戻したようでした。

あまりのやさぐれ風情に僕らも心を痛めていましたが、僕は息子に初めて長いメールを送りました。
内容は秘密ですが、僕が息子をいい野球選手だと思っていることと、中学の3年間野球をやってくれてありがとうというメッセージで締めくくりました。

息子の様子に変化はありませんでしたが、いよいよ最後の大会。
久しぶりに聞く「行ってきます!」の声。
息子はコーチャーボックスで今までにないくらいに大きな声を出してレギュラーのチームメイトを励ましコーチングしていました。
最後は自分の出来ることを精一杯やろう。
そう思い直して頑張ってる様子でしたよ。
それでも最後の最後まで試合での出番を待ちましたが、やはり監督は使ってはくれませんでした。

*****

彼の中学野球。
楽しかったのかなぁ。
それとも悔しいことばかりだったのかなぁ。

そんな想いを巡らせば不憫に想うことの方が多かった気がします。
一番輝いていたのは5番を付けてクリンナップを打ってた半年前か。
あの時の息子が僕の知ってる楽しそうに野球をやる息子の姿です。
今はせめて彼の野球時代がいい思い出として残ってくれることを祈るばかりです。

お疲れさま。
よく頑張ったよ。
またいつか野球をやる姿を見たいな。
お前はいい選手だよ。マジで。
でもいよいよ受験モードだけどな。w w

Mahalo!


Lowell George - Twenty Million Things - Thank's I'll Eat It Here


にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(84)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。