SSブログ

10歳 [home]

DVC00006.jpg

娘のお誕生日でした。
年末の忙しい仕事進行の最中、
なんとか都合をつけて駆けつけましたよ。w

10歳。
ポケモンなら旅に出る年齢。w
もうそんな歳とも思うし、まだそんな歳?とも思う不思議な年齢です。
先週、京都から僕の両親も他の用事もあって来てくれてたので、
どうせなら一緒にお祝いということで
お誕生日のこの日までずっと滞在してくれてました。

家族で祝うお誕生日。
ケーキは娘が前から一度食べてみたかった31のアイスケーキ。w
「クリスマスじゃなく、お誕生日で!」
とちゃんとリクエストして。(笑)
プレゼントのリクエストも変わってきました。
おもちゃ的なモノから、キックボードみたいなやつとか。
素敵な文具セットとか。w
黒木メイサさんみたいな服とか。(笑)
Hey!Say!Jump!のカレンダーとかじゃなくてよかったけど。w w

****

学校の行事で「1/2成人式」というのがありました。
親を呼んでその日のために練習してきた合唱や合奏を披露してくれました。
そこで最後に、4年生全員が一人ずつ「将来の夢」を発表してくれたんです。
娘は動物が好きで、
かねてよりペットショップで働きたいとか言ってたので、
将来は「ペットショップの店員」と言うのだろうなと思っていました。
何人かの女の子もそう発表してましたしね。
娘が立ち上がりいよいよ発表。
すると意外な職業が。
「将来はイラストレーターになりたいです!」
マジでー?w
初耳なんですけど!w
奥さんと思わず顔を見合わせたり。w

「パパの仕事ってイラストレーター?」
そう聞いてきたこともありますから、もしかしたらデザイナーにも興味があるのかも知れません。
いずれにしても、娘はクリエイティブの道に進むかもしれないとも思ったことがありますから、本気でそういう道を模索する時期がきたら、全力でサポートしようと思います。w

とりあえず、今は中学に行ってもバレーボールがやりたい、と言ってますからね。
そういうことひとつひとつを応援していきたいと思います。
それが彼女の人生になってゆくのですから。
頑張れ。10歳。
次の10年間が素敵な10年間でありますように。w

マハローー!


Wings - Mull of Kintyre

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(63)  コメント(57)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

月蝕 [home]

118837821128916231428.jpeg

昨日土曜日。
見事な皆既月食が拝めました。
なんと11年振りだそうです。
その日、
我が家に東京&横浜から旧友らが家族を含め10数人で
就職祝い鍋パーティーという名目で集まってくれました。w
毎年茅ケ崎の花火大会の日に集まってくれる大切な仲間達です。
今年は異例に、こんな時期に僕の就職を肴に再集結というわけです。

まあ狭い我が家に14〜15人ですから、
あっちこっちで会話に花が咲き、
子供たちはマイペースで暴れてますし、
女子会みたいに台所で盛り上がってたりしますし、
自由気ままな感じの空間はまるでパブとか立ち飲みバーみたいな状態です。w
最も一般人テイストに溢れる我が奥さんが
「近所のママ友達には一人としていないタイプの人ばっかり」
と称する僕の旧友たちは性根が「外人」といっても過言ではない個性的な人たちばかり。
なのでそんな状態を気にする奥さんをよそに
みんなノープロブレムな楽しい雰囲気を創り出してくれていたのでした。w w

「48歳で速攻就職なんてありえない!」
「きのしたさんはそういうの上手くいくように出来てる「上手く行くオーラ」の人やし」
「下に若い子らがいてるのは似合ってる」
「持つべきものは手に職やね」
「仕事ちょうだい」
みんなが色んな言葉で祝ってくれましたよ。

ちょっと徹夜作業とかも重なり、
なかなか大きなプレッシャーのかかる仕事とかもあって、
最近少々疲労困憊気味だったので、
今日のこの日を本当に楽しみにしていたのですが、
案の定すっごく楽しかったし、
すっごく元気が出たし、
ゴキゲンに癒されたし、
しこたま安心したし、
でももう終わっちゃったし、みたいな。(笑)

繋がりや縁や、
運命というと大袈裟なのでちょっと違うのですが、
今この状態でここにいるという導きみたいなものに感謝したいと思います。
そして、11年振りの綺麗な皆既月食も見れたし、
明日からの激務の日々をまた頑張ろうと思います。
思えばみんな前回11年前の皆既月食の頃から友人だった奴ら。
その頃にはいなかったちびっ子も含めて今もなお
こういうお付き合いが出来るということはなんという幸せなのでしょう?
次回は2014年10月8日らしい。
とりあえず、続く付き合いもそれを目指しましょーかね。
次回も、誰も欠けることなく。w

皆さんも、寒くなりますから、
お身体には気をつけて
年末に向けて頑張りましょーね!

マハロー。


Orleans - Dancin' In The Moonlight

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(71)  コメント(53)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お祝い [home]

そこそこの人生の歴史を刻んで来た僕としては
今回の転機は、今までの生活が少し変わるくらいの認識です。
でも考えてみたら、
物心ついた時から
「パパはフリーのデザイナー」=
「会社に勤めていない他の家のパパとは少し違うパパ」
という認識だった子供たちにしてみれば
今回の「就職」は、大きな変化に感じているのかも知れません。

お仕事で東京に通う、ということは、
夕方の暇な時間にキャッチボールやバレーボールの練習の付き合いが出来なくなるということです。
ほんの一年前までは恵比寿の事務所に平日は泊まり込みだったわけだし、そんな時間がないことが当たり前だったはずなのに、
この一年ですっかりそういう生活サイクルが定着していたのかも知れません。
そんな短い間で定着した慣習が変わるということでさえ、
子供にとってみればそれはそれは大きな変化なのだと思います。

それでも「パパは頑張るんだ」ということは伝わっているみたいで、家族みんなで僕の「就職祝い」をしてくれました。w w

55551.jpg

ママがみじん切りにしたタマネギを娘が炒め、
息子がパンを牛乳に浸し混ぜてこねて焼いてくれたハンバーグ。
ママが下ごしらえし、娘がミキサーにかけて濾してくれたキャロットスープ。
ご馳走です。w w
なんて素敵なお祝いでしょう。w
そしてデザートには、
ママが焼き、娘が生クリームを立てフルーツを切ってデコレーションしたケーキが。w

55552.jpg

こんなお祝いがあるとは思ってもみなかったのでとっても感激です。w
もちろんとってもとっても美味しかったですよ。

これはもう頑張るっしょ。
誰がどう考えても。w
家族がいてくれるから頑張れる。
ホントにそれを実感しますし、
決意も新たに意気込めるというものですよ。
家族っていいよ。w w
マジで。w

****

今年もいい感じで締められそうだし、
来年はいい年にしたいな。
きっと大丈夫な感じ。
だってどう考えても頑張れるしね。w
前回のブログやメールでもたくさんのお祝いの言葉とエールをいただきました。
ほんとにみなさんありがとうございます。
たくさんの人に生かされてるんだと感謝の気持ちでいっぱいです。

きのさんは頑張るからねー。

マハロー!


Billy Joel - An Innocent Man

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(107)  コメント(94)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自尊心 [home]

665541.jpg

今、中学の野球部で頑張ってる息子は
実は幼稚園の時からずっとサッカーをやっていました。
6年間も続けたのですが、どうやらサッカーには向いてなかったようで。w
僕がサッカー好きだったこともあり、
子供心に「なんとかパパのために」という想いもあったようでしたが、
サッカーでは友達も出来ず、
4年生の秋にもなれば
練習に行くのも泣きながら行くようになってしまいました。

せめて小学生のうちは何かスポーツを、と思っていた僕は、
いっそのことサッカーなんて辞めて
野球をやってみないか?と提案してみました。
サッカーは「オレが!おれが!」の子がどうしても目立って活躍するスポーツです。
小学生の時は特にそうでね。
息子は優しいから自分から集団に割って入ってボールを奪う、ということがどうしても出来ない。
なのでディフェンスの位置にボーッと立ってて、
目の前にボールが来たら蹴る、というだけ。
ひどい時には一試合中一度もボールに触らなかった、みたいな日もありましたから。
つまらないのも無理はないですよね。(笑)
でも野球は必ず順番が回って来るスポーツです。
そして必ず自分のところにボールが来るスポーツなんですね。
言い換えれば、選手全員に平等のチャンスが必ず与えられるスポーツなんです。
息子のような性格の子には向いてるんじゃないかと。

その頃、ちょうど息子は
野球をやっているクラスメイトとよく公園で遊ぶようになっててね。
たまたまミートも上手くて肩も強い息子。
みんなに褒められて「うちに入れよ」と
複数チームの友達から誘いを受け始めていたのですね。
それは彼の人生の大きな転機だったと思います。
誰かに認められて自分が求められてるという感覚。
彼の人生では初めてのことだったんですね。
僕の薦めに「僕、野球やってみる」と決心したようでした。
そして、サッカーを辞め、
一番彼の好みのユニフォームだったチームを選び、
彼の野球人生がスタートしたのです。

まあもちろん公園レベルでほめられても
すぐにレギュラーになれるほど甘い世界ではありませんからね。
補欠という不憫な時代を乗り越えて、
練習して徐々に上手くなってレギュラーを勝ち取って。
そして昨年の活躍に結びつく努力の日々があったわけです。
でもその頑張りは本人だけの努力で出来たわけではありませんでした。
サッカー時代の指導は「君はいてもいなくても同じ」的な指導で、
「これが出来る人はついておいで。出来ない人は出来るまでやってて」的なね。
でも息子が入った野球チームは違いました。
もちろんレギュラーと補欠の線引きはどこかにありますよ。
でも出来ない子への指導がサッカークラブとは違ったんですね。
補欠も何もない平等で丁寧な指導というか
サッカー時代にはなかった個人の癖に合わせた
上手くなるための指導がそこにはあったのです。
ちゃんと見てもらってるという安心感。
そして「お前は足もあって長打力がある。期待してるんだから頑張れ」という監督の言葉。
それもこれも、まだ補欠の彼が「ここにいてもいいんだ」と思えた安心感と
上手くなって戦力になることを具体的に「求められてる」と実感出来た大きな出来事だったのです。
卒団式の時にチームのTシャツに
子供らがメッセージを寄せ書きしてプレゼントしてくれたのですが、
息子は「野球をすすめてくれてありがとう!」と書いてました。
本当に目頭が熱くなりましたから。w w

****

今、娘はバレーボールを始めたばかりです。
このクラブは当然6年生がメインのチームですから、
4年生のしかも始めたばかりの娘は補欠中の補欠です。
それでもサブのサブのチームの前衛レフトのエースのポジションに立たされて練習する娘。
器用だし身長もあるから、2年後のエースアタッカーとして育成するつもりらしい。
そういうことひとつひとつが子供の自尊心をくすぐり、
頑張ろう!という気持ちを大きくさせてくれるものなんですよね。
くしくもフラを6年間続けて4年生の秋にバレーに転向という、
息子と少し似た経緯を辿る娘。w w
これから頑張っていい思い出を作って欲しいものです。

****

子供の自尊心というのは本当に奇跡を生むのかも知れません。
いや、奇跡ではなく、元々ある大きな力を引き出してくれるのかも知れませんね。
僕が今のチームのちびっ子たちに信頼を伝え
自尊心をくすぐりながら
なるべく丁寧な個別の指導をしているのは
そういう経験があったからなのです。

「オレはお前を信頼してるから」

揺るぎない方針。
息子が生き返った魔法を僕は使い続けるんです。(笑)

Mahalo !


InnerCircle - Ob-La-Di, Ob-La-Da

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(127)  コメント(59)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏休み [home]

284456.jpg

子供たちの夏休みが終わりました。
昔は2学期と言えば9月1日スタートでしたが、
いまは1学期2学期3学期ではなくて前期後期なんですね。
9月の声を待たずに前期の後半が始まります。
場所によっては8月の21日くらいからスタートするところもあるそうで。
そしてまるで長めの土日があったくらいの風情で
いきなり授業がフルで再開されるのですから驚きです。(笑)
なんだかほんのりとムカつきます。
人ごとながら。(笑)

夏休みの最後の追い込みは相変わらず大変でした。
奥さんは常に怒ってるし。w
子供たちは無気力ながらもやらされて宿題をこなさないといけないから不機嫌だし。
まあどこの家庭も同じようなものなのでしょうけれどね。
特に息子は野球に明け暮れて勉強はほとんど済んでませんでしたから。
ガミガミ言われて、ブスッとしてやって。
それでも最終日の夜中になんとか全部の宿題を仕上げて
翌日の始業に持ってゆくことが出来ましたよ。
みんなご苦労さまでした。w

そんな中、娘の自由研究に、
先日のフォレストアドベンチャーで作った森のオブジェを提出したそうで。

fa10218.jpg

すると先生に
「これは入選するかもしれないから作品の名前をつけないさい!」
と言われたらしく、娘は『クマとウサギ』という何のひねりもないタイトルをつけたそうです。(笑)
入選って?
なんのコンクール?
そんなの予定されてたのかいな?
まあよくわかりませんが、あのオブジェは昨日から我が家のリビングから姿を消しましたよ。w

それともうひとつ。
「日本の元気」をテーマにした絵画コンクールの提出物がありました。
娘は早くから「なでしこジャパン」を描きたいと言ってましたが
描かなければならない人がたくさんいる絵になるので大変そう。(笑)
彼女も澤さんのカッコ良さに女性としてシビれたひとりですからね。
どうしても描きたいということで、苦労してましたが、
それでもなんとか最終日に描き上げましたよ。

nadeshiko_haruna_72.jpg

結構上手で味があると思うんですけどね。
なんかいい感じ。w
娘が曰く、「澤さんの顔は描きやすい」そうです。(笑)

夏休み。
それぞれの夏休みを楽しんでくれたかなぁ。
たくさんの思い出と最後の辺りでちょっとした苦労を経験するビッグ・バケーション。
彼らはまだまだ経験出来るんですよねー。
今年も遂に終わっちゃったけれども、
また来年までのお楽しみ、ということですね。w

Mahalo!


The Allman Brothers Band - Jessica


にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(86)  コメント(51)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏バテ知らずの夏 [home]

P8150074.jpg

今年は例年になく冷房を使っていない生活を送っています。

オフィスが恵比寿にあった去年までは
一日中クーラーをかけていなければやってられない環境でした。
日は入らない。風は入らない。
快適な温度調節なんて機械が行わないことにはままならないという環境だったのですね。
しかも月曜日から金曜日まで泊まり込み。
明け方まで仕事やって昼くらいに起きる。
その繰り返し。
午前中を有意義なものには到底出来なかったのですねー。
まったく不健康極まりない生活環境でした。
僕が命の危機を感じたのも分かるでしょ?(笑)

P7230050.jpg

オフィスを茅ヶ崎に移して初めての夏。
来客用に空けてた東南角部屋を仕事部屋にしました。
クーラーはありません。
それでも東側と南側の大きな窓によって風は入ってきますし、
玄関や洗面所の窓を開けると北からの風も通り抜けます。
陽光は常に窓の外に降り注ぎ、
窓から見る景色は春先でも真夏を思わせる光量に感じます。
ただ、初めてのクーラーのない仕事部屋。
扇風機はありますが、
快適度、あるいは不快指数は未知数だったのですね。
夏前までは想像以上の快適さで感動しました。
しかし夏を迎え過ごしてみると、
案の定、昼過ぎ前後の暑さのピーク時は酷暑です。
しかも風のない日や、雨が降って窓を全開に出来ない日などは
蒸し暑過ぎて扇風機だけではとても仕事に集中出来ないことが判明しました。w

546698.jpg

ならばどうするかというと、
恵比寿泊まり込み時代には死んでた時間=午前中を有効活用するのがいいかと。
基本的には奥さんが仕事に出掛ける8時過ぎには
朝ご飯を済ませて奥さんをお見送り出来るように起床。w
洗濯物を干して洗い物をするのが僕の係なのでそれを済ませ、
そして9時くらいから仕事を始め、昼食まで頑張るというわけです。
日中の酷暑の時間帯は海へお散歩。
あるいはお買いもののための時間に充てる。
そして暑さが幾分か和らぐ15時頃からまた作業を開始する。

もちろん、こんなお仕事ですから
このようなタイムスケジュールですべて過ごせるほど世の中甘くはありません。
でも、自分でコントロール出来る期間はこれでいけるんですよね。w w

おかげで冷房は必要最小限で済んでますし、
おびただしい発汗のおかげで体調もすこぶるいい。
究極のクールビズで海パン一丁で仕事しています。
ほんとは超究極クールビズとしてダニ族のコテカなどで仕事したいのですけど。
20060722_1_058.jpg

まあそんなことしても、
玄関は開けっ放しだし
急な郵便屋さんや宅配屋さんが来たりしますから
それはそれでいろいろ大変なんです。(笑)
でもそんなこんなで今年はまだ
夏バテを経験していませんからねー。w
そしてなによりも、
午前中がこんなに有効で仕事がしやすい時間帯だったと気づいたことが嬉しいし。w
暇な時は朝から海へお散歩。
お金もないし仕事もあまりないけれど、
素晴らしい時間環境だけは活用出来ていますよ。

ランニングと筋トレ。
そしてNoクーラー。
午前中の活用と規則正しい食生活。
仕事はないのにお腹のお肉はなくならないけども。
それでも、
とっても元気な夏を過ごせていますから
とりあえずはハッピーなのですな!

マハロー! w w


Kalapana - The Hurt

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(93)  コメント(56)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

花火はなくとも [home]

25446.jpg

年に一度。
古くからの友人が茅ヶ崎の花火大会の日に我が家に集まってくれます。
京都時代に一緒に働いていたやつらを筆頭に、
東京でいろいろ世話になった輩やそれぞれの家族が
出欠の流動はあっても毎年集まってくれるんですね。

僕は11年前まで京都にいました。
アート系の出版物を出版する出版社で本を創る仕事をしていたんです。
その時の部下や付き合いのあったカメラマン。
1999年のその出版社の倒産を機に、
時期は少々バラバラとしていますが
みんな活動の場を東京に移して頑張ってきたんですね。

プロジェクトを一緒にしたり、
フリーランスとして仕事に参加してもらったり、
それこそ苦楽をずっと共有してきた仲間たちです。
その過程で僕らに活躍の場を与えてくれたり
手を貸してくれたりしてくれた仲間も増え、
あまり一緒になにかをやることも少なくなってしまった今でも
この15年間のポイントポイントで
一緒に仕事をしてきた仲間たちが
毎年花火を口実に集まってくれていたんですよね。w

でも今年は残念ながら、茅ヶ崎の花火大会は中止。
毎年、「波打ち際で見る花火」という飛っきりの風情満開のエサに釣られてみんな来てくれてたのに、
その最大にして唯一のエサが今年はないというわけです。
「これは今年はみんな来てくれないかも?」
本気で今年は覚悟しましたよ。w

それなら、と、
一ヵ月以上も前から、日程調整が可能ならしていただこうと告知しました。w
それでも、どうしても日程が合わずに参加出来なった家族や仲間がいましたが、
毎年来てくれてる仲間の大半は今年も変わらず
その笑顔を見せに来てくれました。w

みんなで海へ。
そして我が家の庭でBBQ。
目玉商品の花火はないけれど、
あれやこれやと真面目な話からバカ話(こっちがメインですけども)まで
喋喋喃喃、話題と笑顔が尽きない
とっても楽しい素晴らしい時間を過ごせました。

こういう繋がりは心の拠り所でもあるし、
その繋がっているんだという確認は
この年頃になってくるととっても大切ですからね。w
デザイナーや編集者やカメラマン、アンド潜水艦。
元を含めてそんなやつらばかりですが、
クリエイターはみんなさびしんぼうだから。w
みんな、来てくれてありがとー!w

それにみんなが歳をとった証拠が今年は顕著だったし。
手土産がめちゃめちゃ多かったぞ。w
成長したね。君たちも!w w
調子に乗って、今度は鍋祭りやっちゃうかな!w w

マハロ!


Kapena - Just One Look

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation


nice!(92)  コメント(58)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自転車BAG [home]

DVC00008.jpg

以前にも紹介したことのある
僕のご近所徘徊用の愛車です。
なんせタイヤが小さ過ぎて漕いでも漕いでも進まないという代物。
しかも姿勢的にもハンドルが遠くにあり過ぎてとても快適とは言いがたい困ったやつなのです。w
まあそれでも縁あって僕の手元にやってきたわけなのだから、それ相応の愛着もあるわけでね。
しかーし。
カゴも何もない自転車。
買いものぐらいならエコバッグやビニール袋をハンドルから下げていたら事足ります。
でもちょっと郵便局だポストだ宅急便だとなれば、ちょっとしたカゴが欲しくなるわけですよ。w
じゃあカゴをつけるかと言ってもさてさて、これがまた困ったぞと。w
ちょっと風変わりなフォルムであるがえにこれに合うカゴがなかなか見当たらなくてね。
可愛いカゴが見つかっても値段的に高かったり、取り付けに特別な加工が必要だったり。
仕方ないのでそのままにしていたのですね。w

******

昨日、押し入れの奥からこんなカバンが!
P8030053.jpg

今からもう20年以上前。
まだ僕が京都に住んでた時に
確か大阪の友人が探し出してくれて手に入れた郵便屋さんの本皮バッグ。
郵便配達員のバイクの前に付いてるあのバッグです。

「おお!これは!」

ピーンときましてね。
100円ショップへ行って、ザイルを繋ぐようなジョイントホルダーを4つ(合計200円)購入です。
必要経費、以上!(笑)
P8030050.jpg

まずグリップを石鹸水で濡らして外しブレーキレバーを緩め
ジョイントホルダーをハンドルに付けて
P8030051.jpg

グリップとブレーキレバーではさんで固定します。
P8030060.jpg

バッグを綺麗に拭いて、w
そのバッグにもジョイントホルダーをつけて
P8030061.jpg

ハンドルのジョイントホルダーとつなげて
P8030063.jpg
P8030059.jpg

はい!出来上がり!
P885475.jpg

おおーー!いい感じーー!
一気にゴキゲンなご近所自転車になりましたよー!
手に入れた当初は2年ほど使いましたが、
いつのまにか使わなくなってしまってしまい込まれたこのバッグ。
ずっと15年近く日の目を見る事のなかったこのバッグも
ようやく浮かばれるというものですよね。w
元々、郵便配達のバイクに付けるバッグなのでがま口仕様です。
大がま口。
可愛いな。w
P8030040.jpg

経費200円で他にはないゴキゲン仕様の自転車バッグをセット出来ました!

マハロー!w


Bat For Lashes - What's a Girl To Do

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(108)  コメント(89)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

桑ちゃん?そしてムクちゃん? [home]

P7050005.jpg

庭に木があります。
ちょうど仕事部屋の窓の前に。
ここに越してきた時にはすでにあった木です。
名前は分かりません。
でも毎年この時期に真っ赤な実をつけるんですね。
桑の木?
桑の実?
確信はありませんがどうもそんな気がしています。
この梅雨の時期に小さいツブツブが固まったみたいな指の先大の実を付けます。
食べられるのかどうかもわからないので食べませんが、
一度どんな味なのか勇気を振り絞ってかじってみたところ
ボクがかじった実はとても酸っぱくてね。
しかもボクはつぶつぶオレンジが飲めないほどのツブツブ食感嫌いなのですぐに吐き出しました。w
今年も盛大に実を付けているという塩梅なわけです。w w

   *****

この木に毎年この時期、必ず現れてこの実を食べる鳥がいるんです。
結構大きくてボクの手のひらよりも大きいと思います。
この鳥もなんという鳥か分からないんですけどね。
同じようにやってきて地面に落ちてる実を食べるカラスたちと威嚇し合いながらも、
枝に止まって直接実を食べれるこの鳥の方が俄然この木との共生を勝ち取ってる感があります。
どうもムクドリなんじゃないかと思ってるんですが。
これも確信がなくてね。
とっても警戒心の強い鳥なので、
写真を撮ろうとこっちが動くだけで飛んで行ってしまいます。
またすぐに戻ってくるんですけども。

   *****

今年、この木の前でボクは仕事をするようになりました。
なのでこの鳥の飛来を確実に認識出来る環境となりましてね。w
それでも、部屋の中でカメラのスイッチを入れただけで飛んで行ってしまうんですね。
先日。
エアコンのないこの仕事部屋の暑さ対策の一環としてすだれを窓に掛けました。
これですだれ越しですが、鳥に気づかれにくくなりました。
今年こそ撮れるかな?
結構チャレンジしましたがほとんど失敗。(笑)
でもなんとかすだれ越しに鳥の姿を収めたショットが。w

P7040016.jpg

初めて見ました。
この鳥を間近で。(笑)
どうでしょう?
桑の実ですかね?
ムクドリですかね?
桑ちゃんムクちゃんは
サザンの桑田さんと関口ムクちゃんのことではありませんでした。w w

マハロー!


Sarah McLachlan - Blackbird

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(56)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏の使者 [home]

P7040018.jpg

昨年3匹孵化したカブトムシ。
すべてメンタでした。(笑)
今年も4つ卵があって幼虫になりました。
でも、ずっと放置。
さすがに今年はダメだろうと思ってたら、
夜中ケースの中でゴソゴソと音が。

まさかの孵化!
無事に一匹だけカブトムシになっちゃいました!
しかも今年はオンタです。w
ものすごく角の小さなオスカブトです。(笑)

慌てて昨年作って活躍した
自家製カブト檻を倉庫から取り出してきて設置。
一匹には大き過ぎるかもしれませんが、
狭いよりはいいかな。(笑)
元気にうごめき回っておる次第です。w

   *****

P7070030.jpg

昨年からいるヤドカリもまだ3匹います。
海へ水を汲みに行って、
娘がちゃんと水槽を洗ってます。
昨年の水槽はヒビが入って水漏れがしたので
今はこれもむかーしに熱帯魚を入れてた八角駄菓子瓶を引っ張り出してきて使ってます。
これはガラスが分厚いのでなかなか割れませんね。w
ボクが20代の頃、一人暮らしをしてた時に
熱帯魚を入れて飼ってた時に使ってたやつなのでもう20年くらいのお付き合い。
長持ち太郎です。(笑)

   *****

どちらも夏のアイコン。
まあヤドリンはずっといるんですけども。w
カブトムシが現れると毎年、
「ああ!夏がやってきたな!」
と思うんですね。
立派な夏の使者というわけです。w

でも気になることが。
もうひとつの夏のアイコン。
蝉の声をまだ聞けてないんですよねー。w
毎年何匹かのフライング組が現れる頃なんですがね。
何かの影響?
何かの前兆?
それとも遅れてるだけ?
いつもなら気にならないこともちょっと気になったり。w w

   *****

もうすぐ梅雨が明けますね。
夏休みに入ったら、
我がちびっ子チームをカブトムシ採りに連れて行ってあげようかな。w w

マハロ。


Marc Jordan - It's Only Love

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(74)  コメント(43)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。