SSブログ

椎間板 [other]

DVC00005_2.jpg

腰をやってしまいましたよ。
椎間板が半分潰れてる箇所があって、そこはもう一生治ることはないそうです。
ただ幸いなことに、まだ潰れて飛び出して神経を圧迫するまで(そうなると椎間板ヘルニア)には至ってなくて、ヘルニアの一歩手前だということでした。

新しい職場環境や毎週末の少年野球の監督業などで徐々に疲労が蓄積していってたのでしょうね。
トレーニングをした後の回復力も若い頃のそれとはやっぱり違ってたりしてね。
ここ最近、どうも腰の辺りが張ってるなぁとは思っていたんです。
その前日もいつもの日課の筋トレとストレッチをやった後に腰の張りは気になってたんですけどね。

発症当日の朝。
朝食時に腰に痛みが走りました。
「ヤバい!」
とっさにいつもの痛みとは違うことはわかりました。
11年前にも1ヶ月寝たきりを経験したことがありますから、その時の症状に近いこともわかりました。
でもしばらくすると痛みはマシになってきたんで、その日は大事な入稿作業があったのでとりあえずコルセットをして会社に出社したんです。
午前中は歩いたりできたんですけど、入稿作業中の昼頃。
腰に大きな痛みが走ったので「ヤバい!」と思って机に両手をついて立ち上がりました。
その格好のまま1時間。
激痛で1ミリも動けない状態に(笑)。
しかたないので横に部下の女の子が座って僕の指示で僕の入稿作業をしてくれました。
あとは同僚たちの肩を借りて、掴まった宇宙人のように運ばれ車で横浜から茅ケ崎まで送ってもらうことに。
奥さんが仕事から帰ってきてすぐに医者へ。
そして冒頭の症状を告げられたというわけです。

****

人間、腰がいかれるとダメですね。
まったく動けなくなります。
咳やくしゃみなんかしたら腰がちぎれたかと思うくらいの衝撃ですから。(笑)
すべてを上腕でこなすもんですから結構腕がパンパンになりますしね。
あれから2週間。
ようやく座っていられるようになりましたが、やっぱり座れないのは座り仕事の身としては辛いものですよ。
監督業も僕に元気がないばかりに大事な試合を落としちゃいましたから。

でも仕事も監督業も、仲間のサポートには本当に感謝でね。
腰を痛めてよかったとは思いませんが、改めて僕を大事に思ってくれてる人がたくさんいるんだということを実感出来た2週間でもあったわけでね。
そう思うといろんなことに感謝しながら日々を生きようと思うわけです。

今は無理のないように無理をしながらやっていこうかと。(笑)
今月中には完治するはずなので、またケアしながら、身体をちゃんと鍛えて、これからも仲間と楽しく頑張りたいと思います。

マハロ!
mahalo !


Eliza Doolittle - Big When I Was Little


にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation
nice!(51)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

真剣勝負 [other]

現役時代に打たれたコースに投げて抑える。
規定の打席数では真剣勝負。
延長の勝負では徐々に、しかも微妙に球速を落としてゆき、高めの直球で勝負を挑む。
それでも、バッターが膝の痛みで徐々に踏み込んだ膝が外に逃げ始めたことに気が付いたら、
今度は膝が少々逃げてもレフトのポール際に運びやすいインコースへ最適な球速で投げる。
それを最後の最後でちゃんと膝を逃がさず踏ん張ってちゃんとレフトスタンドに運んだ清原くんもエラいけど。
でもやっぱり桑田くんは素晴らしい。
僕はやっぱりこのKKコンビが大好きなんです。

image-10115189217-10076383374.jpeg
001.jpeg

子供にホームランを見せたい。
そんな清原くんの想いに桑田くんが応えて実現したテレビの企画。
どうせやるなら真剣勝負、ということで2ヶ月間、それぞれが特訓を積んでこの日を迎えました。
満身創痍の清原くんの昔の勘を取り戻すための特訓のドキュメントはとても痛々しいものでしたが、
ああこれが本来のアスリートの闘争心なのだと妙に納得もするわけでね。

男の真剣勝負。
昔からよく言われる表現ですね。
でもそれはただの意地の張り合いではありません。
スポーツとはそもそも「正々堂々と己の能力を駆使して、相手より上回る」ことを目指すアクティビティです。
ゲームでありながらも、そこには最初から相手より上回ることがプログラムとして内包されているわけなので、「意地とプライド」を持って臨まないことには始まらない世界なのですね。
そこに個人対決が加わるとそのベースが顕著になってゆきますよね。
それこそが対戦スポーツの醍醐味のひとつとなるわけです。
そしてその真剣勝負に我々は感動し驚嘆するのですね。

m_E5BC95E3818DE99A9BE38080E6B19FE5B79DE381A8E68E9BE5B883-444bf.jpeg

野球というスポーツはこの真剣勝負の様相が特に色濃いスポーツです。
アウトコース高めのストレートに空振り三振をした掛布さんが、
次の打席でまったく同じコースで勝負してきた江川さんのストレートを今度はレフトスタンドにホームラン。
かつてはそういう一流のアスリートが己の技量のすべてをかけて行われる真剣勝負がそこかしこにありました。
その時代の最後の世代でもある彼らの真剣勝負は、テレビの企画といえども楽しめました。
そしてなんといっても、現役時代の真剣勝負にはない、
同じ時代を生きてきたバディに対する、高い技術に裏打ちされた「友情」を感じることが出来たのにも感動するわけでね。

子供たちも最後の最後で見れたパパのホームラン。
「パパって本当にすごいんだ!」
そういう手紙もまた僕らは感動するんだよね。w
「パパのように西武ライオンズに入る」って感動だよ。w

アスリートたちの真剣勝負。
新たな名勝負をこれからもいろんなスポーツで期待したいと思います。

Mahalo!


Black Sabbath - Neon Knights


にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(108)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

Christmas Time [other]

DVC00063.jpg

いよいよ12月ですか。
もう2012年も終わろうとしてるんですねー。
今仕事の関係で毎日のように都内へ出掛けていますが、東京の街はすっかりクリスマスモード全開ですね。
盛大なイルミネーションで賑わう辻堂駅前のテラスモール以外の茅ヶ崎の街並でも、各家々の窓や軒先にイルミネーションやクリスマスツリーの灯りがともり、世の中はいよいよ年末なんだなーと実感する日々がスタートしました。
浜に行けば世がクリスマスだという痕跡のかけらも微塵もうかがえないいつも通りの景色なんですけれども。w

******

DVC00091.jpg

例年12月1日に飾り付けることにしている我が家のクリスマスツリーも例年通り飾り付け終わりましたよ。
新居で飾る初めてのクリスマスツリーです。
師走。
師も走り回るくらいに忙しい月。
このクリスマスのせわしなくもきらびやかでどこかワクワクウキウキする感じが僕は大好きです。
そこはあまりうがって育ってないんです。w

******

さてさて。
今日ちょっとプライベートで一大決心をしなければならない要請が。(笑)
向こう2年間の週末をどうやって過ごしていくのかという選択をね。
まあこれはおいおい報告しますけども。

そんなこんなも12月の成せるワザ。w
今月は娘の誕生日と僕らの結婚記念日が。
そして各種忘年会がね。
なにかと忙しく賑やかな年末ですが、楽しく過ごしたいものです。
たくさんの笑顔の瞬間を家族で迎えられたらと思うのですよ。w

さあ。
みなさん。
年末も頑張りましょう!

マハロ!
mahalo !


Wonderful Christmas Time_Paul McCartney

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(48)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

霊感事情? [other]

DVC00066.jpg

僕は霊感というものが希薄なようです。
幽霊らしきものを見たことは一度たりともありませんし、
なんだかそれを感じるというのもあまりなかったりね。

だからといって幽霊や怪奇現象を信じてないわけでもありません。
以前ブログで紹介したことがありますが、実際に怖い怪奇現象に出くわしたことはありますしね。
まじで普通に恐がりなんですから。w

****

でも茅ヶ崎に住むようになって気が付いたことがあります。
京都と茅ヶ崎の霊感事情とでも申しますか。(笑)
京都の街中の古い家や辻辻には薄気味悪い場所が至る所にあってね。
自分の家や誰かの家でも気持ち悪く感じる時や場所があったりします。
それでもしょっちゅうそんなことを感じてるわけでもないし、
自分も幽霊や怪奇現象に出くわしてるわけじゃないのでそんなに気にしてたわけでもありません。
だから京都に住んでる時は京都のそんな部分が特別に思ってなかったのです。
ところが茅ヶ崎に住むようになってそんな雰囲気が全然ないことに気づいたわけです。
家の中で不気味な雰囲気を味わったことは皆無。
ましてや奥さんが西陣の実家で足音や扉を引っ掻く音を聞いたなんて体験は茅ヶ崎の家ではまったくないわけです。w
道も場所も、犯罪的な危機を感じさせる場所はあっても
霊的な不気味さを感じたことはなかったんですね。
「ああ。京都は特別な場所なんだな。やっぱり」
霊感のない僕でさえそういうことを感じるくらいに特別なんだ。
そういうふうに思ったんですね。

****

ところがです。
感じる人に言わせれば、茅ヶ崎にも出るらしいのです。
先日聞いた話。
「浜須賀は出るよね」
「出る出る」
「あそこでしょ?」
「そうそう」
な、、、なぬーーーーーー!
浜須賀って今まで住んでた場所ですよ。w w
場所もピンポイントらしくて、僕の家の辺りではなく、
道を何本か西へ行った辺りだそうで。
そういえばその近所の「オシャレ通り(成功者が集うオシャレな家が並ぶ通り=命名:アロハ)」は活気があって明るい雰囲気がするのに、言われてみればその通りはどうもそんな雰囲気はあるっちゃあるって感じです。
聞けば常盤町でも経験者はかく語りきであるらしいし。
南湖とか古い地域に行けばそんな話もざらにありそうだしね。
どこでもやっぱあるんですね。
僕に霊感がないから感じてなかっただけで
長い人の営みがあれば必ずそういうものはついてくるだろうしね。

ただそんな僕にも感じることがある京都の霊的なパワーといったら。w w
鬼門の方角に延暦寺がなかったらと思うとゾッとしますな。w
京都ってやっぱ底知れずスゲーー!

マハロ!
mahalo !


Ghostbusters - Ray Parker Jr.


にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(59)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

終着駅 [other]

DVC00004.jpg

いつも利用する電車の終着駅がとても気になる時があります。
熱海とか東京とか知ってる土地は別として、
千葉とか宇都宮とか
行ったことはないけれど、
なんとなく想像出来る土地はまあそれでいい。
だけどその響きに惹かれるのか意味に惹かれるのか
パターンはいくつかあるのですが、
なんとなく行ってみたいなと思わせる駅名に出会うことがあります。

****

湘南新宿ラインを利用してた時に乗る電車がいつも「籠原行き」でした。
「籠原」はもちろんどこにあるのかも知らない土地名。
いつも「どんな町なんだろう」とか思ってました。
誰かにそのことを話したことがあって、
「籠原ってどんなところか興味あるんだよ」
って言ったら相手は籠原を知っていて
「別になにもないよ」
という反応でがっかりしたことがあります。
まあ本当に僕がそこに行ったら、
それなりに新しい発見をするに違いないのですけれど、
実際はまあそんなところなんだと思います。
大昔に書店営業をしていた頃、
担当の名古屋地区の地下鉄鶴舞線の終着駅「赤池」に行ってみたら
ほんとに何もなくてがっかりしたことがありましたからね。(笑)

****

今すごく気になってる駅名があるんです。
いつも利用してる都営大江戸線。
乗る電車の行き先が「清澄白河」。
なんていう綺麗そうな駅名なんでしょう。
僕のイメージでは綺麗な疎水があって、
水の豊富な郡上八幡みたいな場所。w

まあ実際は勝どきのすぐ先だし
めっちゃ「東京」な感じに違いないのですけどね。
がっかりしないために一生「清澄白河」には行かないと心に決めております。
勝どきのすぐ先に郡上八幡のような風光明媚な場所があるとイメージしたまま一生を終えようかなと。
世の中、知らなくてもいいことなんて沢山あるのです。(笑)

Mahalo!


Last Train Home - Pat Metheny

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(77)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大決戦 [other]

DVC00035.jpg

通勤をちゃんとやり始めると便意との闘いを強いられる機会が増えます。
フリーランスの時は結構時間が自由だったので、
排便を済ましてから行動を起こせたりと
時間的に余裕を持った生活が送れます。
なのでそんなに多くのピンチを迎える機会はなかったものなんですけどね。

特に今はドア to ドアで2時間の通勤時間ですから
いろんな状況で突然襲い来る便意との決戦が生まれます。
先日も東海道線で猛烈な便意が。
その日はちゃんと朝出してました。
普通、朝に排便があったらその日は大丈夫なことが多いものです。
なので油断してました。
急に猛烈な腹痛と便意。
ユルい系が奥に潜んでおったのですね。
僕の通勤中に停車する駅。
辻堂→藤沢→大船→戸塚→横浜→川崎→品川→新橋…汐留→勝どき
その日は運良く藤沢で座れていたんです。
藤沢〜新橋間を座れるなんて超ラッキーなことなんですから。(笑)
でもせっかく藤沢で座れたにも関わらず
戸塚を過ぎた辺りでギュルギュル来たわけです。
東海道線は1号車と15号車にトイレがついています。
でも移動するにも困難なくらいの満員状態。
「こりゃヤバいな…仕方ない。横浜で一旦降りてウ○コだな」
なんてことを思っていたら、
横浜の手前で便意が一旦治まったんです。
「ラッキー!新橋まで行けるか?」
なんて思って横浜をやり過ごしたんですね。

これが大誤算!w w

横浜を過ぎた辺りから
本日最凶の便意が猛然と襲いかかってきたのです。
「グオオオオオオ!」
心の中で激しい咆哮!
満員電車の中で座ったまま激しいビチグソをブチまける自分。
そんなシーンを想像して恐怖に青ざめる僕。
ここは精神力しか頼れるもののいない世界。
「大丈夫だ!今まで何度もこんなピンチは切り抜けてきたじゃないか!」
「たかだか一駅我慢すればいいだけなんだし」
「明日の今頃はこれも思い出話になってるさ」
「イントロから歌を歌おう!」
「佐々木希さんやトリンドルさんの顔が好き」
「それにしても堀北真希さんの鎖骨は綺麗」
色んなことを思いながら気をまぎらせ
容赦なく迫り来る凶悪な便意と死闘を繰り広げていましたよ。
座ってるくせにその姿はほとんどつま先立ち状態みたいな。w

そうこうしてるうちに川崎駅に到着。
満員をかき分けて車外に脱出。
「やった!やっとここまで」
しかしまだ油断は禁物です。
ここからトイレまでの長い道のりをクリアしないといけないのですから。
肛門筋に全勢力をつぎ込み歩みを進める僕。
やっとホーム中央部の階段まで到着。
ここでさらなる攻勢を仕掛けて来る最凶便意軍。
階段で一瞬歩みが止まります。
しかし不屈の精神力でそれを蹴散らし階上の改札エントランスへ到着。
そして遂にトイレを目視!
「やったぞーー!」
トイレに駆け込んだ僕!

ガーーーーーン!

なんと大便待ちのむくつけきおっさんが二人!
ここからがまた長かった。
する前からすでに肛門から異臭を漂わせているようなこんなおっさん共に行く手を阻まれるとはなんというトラップ!
マリリンモンローが地下鉄の通気口の上に立って
まき上がるスカートを押さえて
くねるようなポーズで待つこと数10分。
やっと訪れた解放の瞬間。

「勝ったぞーーーーーーーーーー!」

朝に一度出したにも関わらず出るわ出るわの肛門大騒ぎ。
多分僕の人生でも5本の指に入ろうかというくらいの量。
トイレには「非常の場合はこのボタンを押して下さい」というボタンがあるのですが、思わずそれを押そうかと思ったくらいの非常な量が排出されました。
これだけの数の凶悪な反乱軍と死闘を繰り広げていたのかと思うと自分を褒めてあげたくなったくらいでしたけども。
ま、今日のところは大勝利。
でも決して負けられない闘いであることには違いないわけでね。w w

mahalo !


B.E.T.- Don't Stop

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation
nice!(77)  コメント(55)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

24 [other]

DVC00057.JPG

何やら手作りの箱が。
なんだか綺麗な箱。
24。
高橋由伸?
中畑清?
桧山進次郎?
遠井吾郎?
はたまた奥さんの誕生日?

実はこれ、24時間テレビの24だったんですねー。
制作者は娘。
お正月早々、今年の24時間テレビのメインパーソナリティに嵐の起用が発表されました。
未曾有の災害に揺れた昨年の日本。
多くの方々が未だに影響を受けて暮らしてる中で
今年の24時間テレビが向かうベクトルや決意を垣間見ることが出来る発表でした。
それは、嵐は過去2回務めているのでもうないと思われていたのにあえてのこの起用。
さらに加えてこの異例の発表時期。
これは多分、嵐の集客能力と
長い準備期間を設けることによる義援金額の増量を期待する戦略なのだと思います。
より多くの義援金の集積と、復興を後押しする長期企画などによる元気を与えるプロジェクトをいろいろ考えているのでしょう。
早速、その効果は我が家にも表われたというわけです。
「嵐に会えるかもしれない!」
娘は早速この「義援金箱」を作って寄付するお金を貯め始めたのですからね。
僕らも10円が財布に貯まるとチャリンチャリンとこの箱に入れるようにしています。

******

こういうイベントを否定する方々もおられると思いますが、
我が家はニュートラルに「いいことはいい」と参加する方です。
テレビイベントの闇の部分や
形骸化したマイナス面を勘ぐって無視するよりは
アイドルとの関わりが絡んでいようとも、
子供たちがそういうベクトルで社会に参加しようとすることはいいことだと思っているのでね。
昨年の24時間テレビで、娘は初めて募金の列に並びました。
子供たちが「24時間テレビの募金に行きたい」と言い出す時のためにと思って、僕がコツコツ貯めていた1円玉と5円玉を預けてね。
義援金を届けた時に岡田准一くんを見て
「生まれて初めてあんな男前を(肉眼で)見た」
と感想を言ってましたからね。w w

今年は娘がこのお金を持って行って寄付する時に、
嵐の誰かに直接渡すことが出来ますように。(笑)
お祈りしとかなきゃねー。w w

マハロー。


سرای - Shinji Tanimura + Yuzo Kayama

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(65)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

波の音とMusicと [other]

855546.jpg

実は僕はiPodを持っていませんでした。
なので海辺をランニングする時
いつも何もつけずに走ってたんです。
波の音や風の音、鳶の声など、
自然の音の中で走るのはそれはそれで気持ちのいいものでしたよ。

***

この春から息子が通い始めた学習塾の入塾時に
紹介した人と紹介された人両方がiPod shuffleをもらえるという
期間限定の特典がありましてね。
一足先に入塾してた同じ野球チームの子に
わざわざ紹介してもらったことにしてゲットしました。w
最初は物珍しいので息子も使ってましたが、
息子は自分でもiPod nano 5thを持ってますから、
すぐに不便さに飽きて自分のiPodを使うようになりました。
なにしろこのiPod shuffle。
対応OSが10.5.8以上。
奥さんと息子共同のiTuneが入ってるメインマシンのOSは10.4。
息子のiPod nano 5thも奥さんのiPod nano 3rdも使えるけど、
iPod shuffleを使えるのは10.6の僕だけだということで。
正々堂々と僕の所有物となったのでした。w

やっとiPodのオーナーとなったわたくし。w
ならば、ということでイヤフォンをアマゾンで色々調べてたのですが、『スポーツイヤホン・イヤーフック RS Earphone #02 White / RSEP02W』が目に留まりました。
アマゾンによると
「スピーカーコーンを外側に向けた独自構造により、スピーカーコーンから発した音が直接鼓膜をたたく事無く、物理的な内部音響空間を形成するためヘッドフォン特有の臨場感を損なう事無く、また外方向に向けて発した音が内部音響空間を通ってから鼓膜へ達する構造となっており、長時間の使用でも聴覚が疲れにくく、また外音がミックスされた状態で鼓膜に達しているため外部の音も同時に聞き取れる」
とあります。
なぬー!
波の音も鳶の声も聴こえて、
鼓膜への刺激が少なく疲れにくく、
ヘッドフォン特有の臨場感を損なう事もない?
じゃあこれしかあるまいて!w
熟考に熟考を重ねて、このイヤフォンに決定しました。

***

いやあ。
これは素晴らしい!
ちゃんと好きな音楽が聴けて、
耳も疲れず、
波の音も聴こえてる。
音質もとってもナチュラルでいい感じです。w

そしてなにより、
お気に入りの音楽を聴きながらのランニングがこんなに快適だとは!w
曲によってはランニングのペースまで変わっちゃったりね。w
遠い昔にウォークマンIIで音楽を聴きながら出掛けてた時の感動を思い出しましたよ。
何を今更、とか言わないでね。w
息子や奥さんのお誕生日に買ってあげるので精一杯だったのさ!w

P9160037.jpg

***

いいものをゲット出来てよかったよ。
文明の利器は素直に導入すべきなのだった!w
これからランニングにはさらにいい季節ですよね。
いい景色にいい気候。
そしていい音楽と波の音。
なんだよー。
ランニングがますます楽しくなっちゃうじゃんかよー!w
汗だくで走りまくってガリガリになった自分が目に浮かぶぜ!w w

Mahalo!


Bread - If

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(77)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

打ち上げ [other]

1455556.jpg

やさいのかみさま』(カノウユミコ:著/小学館:刊)という本の完成打ち上げ食事会にお誘いいただきました。
この本は今年の2月に出版したのですが、震災等諸々諸事情がありましてようやく今実現したということです。w
おまねきいただいたのは、小学館の担当の方が山形県人ということもあって、銀座の山形イタリアン「ヤマガタサンダンデロ」。
この日は山形の「アル・ケッチャーノ」の奥田政行シェフが当店に来られていたので、直々のお料理を堪能させていただきました。
美味しかった。(笑)
食材にこだわり、オリジナリティ溢れる料理で大満足の4時間が過ぎました。
一生の思い出になるくらいに美味しかったです。
途中でシェフが偶然撮ったUFOの写真も見せていただいたり。。w
陸前高田の夕日が綺麗だったので撮ったら中央に写ってたそうです。
矢追さんによれば大災害や大事件の空によくUFOが現れるとおっしゃってたような…… w

話がそれましたが(笑)、こういう打ち上げは毎回必ず行われるわけではありません。
なので開催されるととっても嬉しいんですよね。
前回アップした記事の『パリのヴァカンスのフランス語ノート』制作チームでも、
フランスのガレット料理のお店「カフェクレープリー・ル・ブルターニュ表参道店」で打ち上げガレット祭を開催しました。(笑)
そば粉で作ったガレットは、それはそれはとっても美味しゅうござーしたよ。w
これも一生の思い出にさせていただきました。w w

こういう「打ち上げ」と称して集まる慰労会はほんとに楽しいんですよね。
なんだかチームでやり遂げた感が増しますからね。
本を創る過程のデザイン作業は孤独なものです。
もちろん常に編集者や制作担当者と詳細なやりとりをして作業を進めてゆくのですが、
会社のデザイン室とかと違って、
フリーランスのロンリーウルフなデザイナーは誰かと接する機会が本当に少ないんですよね。
今は家族が隣にいますからそうでもないですが、
恵比寿で働いてた時はかなり辛かったですよ。
日の入らない孤独な狭いスペースで誰とも口をきかずディスプレイの前で一日を過ごす。
ホラーか悪質なサスペンスですから!(笑)
そんなふうに時に疎外感を感じたり、孤独を感じたりしながら作業を進めるのです。
なので、打ち上げをしてもらうと「あ、チームだと思ってくれてたんだ!」という単純で分かりやすい喜びで充実するんですよね。

フリーランスのデザイナーは
ホラーでサスペンスなライフを常日頃送ってるので
けっこうみんな淋しんぼうなんですから。(笑)
なのでみんな優しくしてあげましょう!

マハロ。


Julieta Venegas - un lugar

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(57)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アンカー [other]

P6120162.jpg

土日に雨。
ここ最近の流行。w
梅雨なので仕方ないんですけどね。
で結局11日の息子の体育祭は大雨のため順延となりました。
まあ、6月11日はキングカメハメハデーでもありますからね。
ハワイイを想って、ひとり祝日な土曜日ということでおとなしくね。w

   *****

明けて翌日の日曜日。
流行に反して朝から晴天という離れ業で無事に体育祭が開催されました。
中学に入学して初めての体育祭。
やはり中学生ともなると競技のスピードや迫力が
小学生のそれとは全然違うものですね。
結構ギャラリーも興奮して応援してましたよ。

息子はというと、最終種目の800mリレーに選抜されて、
しかもアンカーという大役で臨んでました。
人生初めての選手リレー選抜。
小学校時代は一度もクラスの4人に選ばれたことがなかったのでびっくりです。
さらにしかもなんとアンカー。
奥さんは「絶対に計測ミス」とあちこちで悪態。(笑)
それでもうちの少年野球のチーム内では1、2を争う俊足として認知されてましたから、そういう芽はあったのだと思います。
中学の野球部に入って毎日のトレーニングの効果が出てきたのかも知れません。
小学中学高校の12年間。
一度もリレー選手選抜から漏れたことのない韋駄天だったこの僕の血を受け継いでるはずですからね。(遠い遠い昔自慢さ!笑)
本日最後の競技の800mリレーの1年生の部。
最後のコーナーで一人を抜きそうになるも抜けず終了。
でも興奮しまくりでしたよ。w w

   *****

実は「クラス全員リレー」という種目もあって、
僕的にはこちらの方が興奮しました。
こちらもアンカーを務めた息子ですが、
アンカーは教え子である元我がチームのエースの子とのデッドヒートを展開。
最後のゴールの瞬間にほぼ同着的に胸の差で抜かされてやんの。(笑)

クラス全員で一つの大縄を飛ぶ大縄跳びの大縄回し役にも選ばれてた息子。
でも数日前のその練習で腰と背筋を痛めてしまい、
毎日痛み止めの湿布とマッサージを繰り返す日々でした。
当日も大縄回しはとても痛そうで辛そうでしたが頑張ってました。
でもリレーを楽しみにしてたので
「頑張れよー!」
と言うと
「痛くてちゃんと走れねえからわかんない」
などとあらかじめの言い訳モード。(笑)
全員リレーで最後抜かされた言い訳の伏線は完璧だった模様。w w

ちょっと可哀想だな、とは思いつつも
「そうかそうか、可哀想だったねー」
なんて言うわけねえだろーーー!(爆)

   *****

でもまあ頑張ったよ。
今まで息子の走る姿を写真に撮って
「かっこいいじゃん」
なんて思ったことなかったけど、
今回初めて
「お!蹴ってるねー!」
と成長を実感したしね。
頑張りましたということで、今日は外食!
お疲れさまでしたー。w

マハロー!


Julieta venegas - Oleada

にほんブログ村 デザインブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 デザインブログ DTPデザインへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


ALOHA DESIGN ON BLOG English translation

nice!(71)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。